-
9. 匿名 2020/11/30(月) 17:45:11
そう、格安シムは新しいiPhoneがない涙+8
-40
-
56. 匿名 2020/11/30(月) 18:02:07
>>9
Apple storeで買えば解決じゃない?
金利無料の分割払いもやってる時あるし。+89
-2
-
57. 匿名 2020/11/30(月) 18:02:48
>>9
ん?
どこでもいいから新しいiPhone買ってシムだけ購入で使えるはず!+68
-1
-
58. 匿名 2020/11/30(月) 18:03:23
>>9
キャリアで買う必要ないよ
SIMフリーの買えばいいだけ+81
-0
-
63. 匿名 2020/11/30(月) 18:04:45
>>9
楽天はiphone12も使えるよ。+6
-7
-
98. 匿名 2020/11/30(月) 18:19:51
>>9
SIMフリー買えばいいじゃん+22
-0
-
150. 匿名 2020/11/30(月) 19:20:45
>>9
こういう、携帯の端末と回線がセットだと思ってるような人は格安には向いてない。情弱すぎる。+63
-0
-
211. 匿名 2020/11/30(月) 21:01:36
>>9
娘がiPhone欲しがったので、Apple storeで24回無金利の分割で買ったよ。
格安SIMでずっと親子ともにAndroidだったけど、SIM回線に接続するのはiPhoneの方が楽だった。
しかしiPhoneは初期設定は大変だった。
画面の指示通りに入力すればいいんだけど、入力項目がめちゃめちゃ多かった。
そこを自分でクリアできるなら、格安SIMで最新のiPhone持てます。+4
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する