-
2. 匿名 2020/11/30(月) 17:43:17
楽天モバイル(ドコモ・au回線)から、楽天モバイル(楽天回線)に変える予定です。+194
-14
-
7. 匿名 2020/11/30(月) 17:44:46
>>2
キャンペーンが12月8日まで延長された+49
-3
-
62. 匿名 2020/11/30(月) 18:04:38
>>2
私は住んでる市が楽天回線に切り替わってから、自宅含め半径数百メートル圏外になったから、不便すぎて解約したわ。+77
-1
-
72. 匿名 2020/11/30(月) 18:08:03
>>2
今iPhone8使っててスーパーホーダイを利用中です。「UN-LIMIT Vへプラン変更すると1年無料で速度制限もなく通話かけ放題!」と喜んでたのに、楽天モバイルに問い合わせたら「iPhone10以上に機種変更しないと無料の対象にならない」と言われた💦+71
-6
-
120. 匿名 2020/11/30(月) 18:42:31
>>2
機種変更(iPhone7から12)のタイミングで全く同じ変更しました!元々はソフトバンクユーザーで、2年更新のタイミングで楽天モバイルに変えました。
楽天ヘビーユーザーなのでポイントで全部支払っていましたが、無料になる上にポイントも貯まると思ったら最高です。田舎の実家でもサクサク使えました。+56
-1
-
141. 匿名 2020/11/30(月) 19:13:07
>>2
楽天モバーイル!!
ポイントたまって無駄にならず良いよ。昼間ちょっと遅いけど+50
-1
-
146. 匿名 2020/11/30(月) 19:15:20
>>2
今日、コメ主さんと同じく、楽天モバイルドコモ回線から楽天モバイル自社回線にMNPしたよ。
2台持ちだったから楽天モバイルの方は副回線にした。+12
-1
-
191. 匿名 2020/11/30(月) 20:23:12
>>2
こんばんは。
楽天モバイルは独自の電波があるとこだと外でもギガがへらないんですか?
UQと悩んでいます。+12
-1
-
402. 匿名 2020/12/01(火) 03:20:15
>>2
ただでさえ繋がらないのにauとのローミングが終了するからOCNモバイルに切り替えたよ。+8
-1
-
528. 匿名 2020/12/01(火) 12:15:09
>>2
楽天モバイル使ってて、自社回線のキャンペーン葉書来たから店に行ったけど、メインで持つなら自社回線はまだオススメしないって言われた。
やっぱり電波が不安定らしく、圏外になりやすいとか。特に建物内、地下は駄目らしい。
Wi-Fi持ち歩いたりしてる人にはいいかも。+12
-0
-
623. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:13
>>2
先月iPhone8→12に変え、昨日楽天(docomo回線)から楽天回線にしました!
今日一日特に不便を感じた事ありません。
主人は会社の倉庫内で電波状況悪く電話が繋がらなかったと言っていましたが…。+6
-0
-
676. 匿名 2020/12/01(火) 18:06:09
>>2
楽天モバイル利用ですが、アンリミテッドに変えるか?悩んでます。
1年過ぎたので料金が3900円になりました。
でもまだアンリミテッドの回線地域でなく、来年春の予定です。
地域でないのにアンリミテッドにしない方が良い、来るまで待った方が良いですか?
ちなみり、職場にもフリーWi-Fiあるし、自宅にもパソコン用にWi-Fiあります。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する