ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/11/30(月) 15:40:38 

    有村架純 主演ドラマが「視聴率7%台」と苦戦を強いられる背景 | FRIDAYデジタル
    有村架純 主演ドラマが「視聴率7%台」と苦戦を強いられる背景 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    有村架純(27)主演のドラマ『姉ちゃんの恋人』(フジテレビ系)が、瀕死の視聴率に陥ってる。このドラマの最大の特徴は、辛いテーマを扱いながらも“いい人しか登場しない”というところだろう。 これは、この夏大ヒットした『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)と同じ特徴でもある。


    どうやらこの“優しさ”の描き方が少々過剰なようなのだ。ドラマウォッチャーのライターは次のように語る。

    「『ナギサさん』の“いい人”にはリアリティがありました。たとえば自分の好きな男性が自分の仲良しの同僚を好きだと分かったとき。ややもすれば同僚を憎んでしまいそうな心を必死の思いで振り切り、彼女は『応援する』と宣言する。これは現実にも起こり得る出来事だけに、“負の心”に打ち勝った彼女の強さに多くの女性が『自分もこうありたい』と共感したものです。

    他の登場人物も、それぞれ悩みを抱え、油断すると負の思考スパイラルに落ちていきそうなところを、周囲の助けも得て何とか乗り越えていく。そういった過程が見えたので、その“いい人”ぶりにも多くの視聴者が癒されたのでしょう。

    対して『姉ちゃんの恋人』の登場人物たちは、最初から負の感情というものが存在していないかのようです。何を言ってもやっても笑ってくれるし、肯定してくれる。挙句、恋にうつつを抜かして仕事で大きなミスを犯しても、皆、笑顔で許すのです。いや、こんな職場あるわけない……。

    いくらコロナ禍で皆の心が疲れているとはいえ、非現実的な“いい人”を見せられても視聴者はシラけるだけだと思います」

    (中略)
    ネット評を見ても、『弟が全員シスコンでいい子すぎて違和感』という声が多いように、リアリティのない仲良しぶりも共感が得られていません。

    +501

    -17

  • 58. 匿名 2020/11/30(月) 15:52:48 

    >>1
    1話で職場の同僚達の飲み会のやり取りでゾワゾワ。弟達も登場でもう無理だった!みんなわかってますみたいな薄ら寒い仲良しこよし!思っている事全部共有しないと許さないみたいな雰囲気!無理!

    +160

    -15

  • 156. 匿名 2020/11/30(月) 16:29:44 

    >>1
    一話みて視聴やめたけど
    まず、脚本がつまらない

    弟三人は、事務所都合でのキャスティングだよね
    ホリプロ制作ドラマだから次男はホリプロ
    三男は林遣都の事務所の子

    +52

    -17

  • 218. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:45 

    >>1
    やっぱりドロドロしたのが好きだから、有村さんは、可愛し、好きだけど、平和ボケしたようなドラマは、続かないわw

    +5

    -13

  • 261. 匿名 2020/11/30(月) 18:39:32 

    >>1
    秋元康みたいに伏線をばら巻いてばら巻いて、最終的に回収しないスタイルが高視聴率だから

    +6

    -4

  • 286. 匿名 2020/11/30(月) 20:10:55 

    >>1
    有村架純がやたら説教臭くて無理なサバサバキャラなんだよね
    もうちょっとキャラ設定何とかならなかったのかな
    弟3人は可愛いんだけど

    +34

    -13

  • 340. 匿名 2020/11/30(月) 23:37:52 

    >>1
    私が過ごしたキャバクラ平和でまさにこんな感じでみんな仲良しだった。
    珍しいパターンだと思う。
    私も違和感満載と思ってたけど、そんな経験してない人達からは不自然なのわかるよ。

    +4

    -8

  • 342. 匿名 2020/11/30(月) 23:40:50 

    >>1
    かすみの役柄と弟三人と男の園のような環境と
    寒い職場仲間の会話、かすみの親友に想いを馳せてる男の顔が良いという設定とすべて気持ち悪い

    +8

    -5

  • 494. 匿名 2020/12/01(火) 23:32:12 

    >>1
    お人好しだらけのキャラクターのドラマ?他局の真似事だけでは結果が着いて来ないね。その局のドラマが何故に受けてきたのか研究しなさすぎ。

    +7

    -2