-
3. 匿名 2020/11/29(日) 15:04:57
マスク着用を罰則つきの義務化に❗
事務職にリモートワークの義務化を❗
+875
-170
-
55. 匿名 2020/11/29(日) 15:11:01
>>3
アンケートオバサンまだいたのか+21
-46
-
347. 匿名 2020/11/29(日) 16:21:15
>>3
プラス消毒も罰金でいい。
最近は消毒してない人も増えてきた。
マスクにしろ、消毒にしろどんな事情でも絶対にするべきだと思う。
周りの人の事を考えてほしい。+17
-42
-
349. 匿名 2020/11/29(日) 16:21:58
>>3
マスクから鼻出しているひと何とかして!
このあいだ美容師さんがそれで怖かった+118
-23
-
363. 匿名 2020/11/29(日) 16:26:21
>>3
事務職の方がリモートできないよ……?
一般客の個人情報を自宅から見れるようにすることを嫌がるお客様が多いし
うちもそう
逆に営業は企業との担当者のみだから、リモートできてるわ+131
-8
-
426. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:20
>>3
これにプラス!?+59
-9
-
500. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:29
>>3
友達の子供が発達障害で、どんなに頑張ってもマスクしてくれないって言ってたよ。
事情がある人はいるからね。+79
-8
-
821. 匿名 2020/11/29(日) 19:08:29
>>3
男性が持ち込む家庭内感染が増えてるんだから、既婚男性を罰則付きで仕事も含めて外出禁止にしよう。
経済回すより感染拡大阻止の方が大事なんだから、それなら国民からの批判も出ないと思う!+9
-30
-
1131. 匿名 2020/11/29(日) 21:21:14
>>3
耳の不自由な人もいるから気持ちは分かるけど、罰則はやめて。
マスクしてると顔の表情読めないんだよね。その辺考慮してあげて〜!+21
-2
-
1527. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:37
>>3
口元覆ってる人はまだマシ。あの透明のマウスシールドとやらを何とかして欲しい。アレ感染対策に意味ないってお医者さん言ってたし…
ロケの芸能人は商売上ある意味仕方ないかも知れないけど、飲食店の店員は勘弁してよ…
今のご時世、笑顔が見える接客より感染対策が優先だよ!+66
-5
-
1878. 匿名 2020/11/30(月) 01:53:50
>>3
安定のコロナバカ。プラスは運営の操作かな?+8
-5
-
2697. 匿名 2020/11/30(月) 14:20:13
>>3
マスク警察自粛課の巡査部長がログインしました+1
-0
-
2795. 匿名 2020/11/30(月) 15:03:46
>>3
リモートワーク義務化賛成!!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する