-
7. 匿名 2020/11/25(水) 15:10:16
ローリエとか家にあったことない+112
-18
-
43. 匿名 2020/11/25(水) 15:19:57
>>7
ローリエあるけど、お肉の臭みよりローリエの臭みが私的にはきになる+12
-5
-
49. 匿名 2020/11/25(水) 15:21:54
>>7
ナツメグとかもね+13
-7
-
81. 匿名 2020/11/25(水) 15:33:22
>>7
とりあえずあるけど結局使わないパターンも+5
-0
-
87. 匿名 2020/11/25(水) 15:37:20
>>7
それ系の調味料とかあったとしてもとっくに賞味期限きれてる。+19
-0
-
121. 匿名 2020/11/25(水) 16:07:01
>>7
ナツメグとかはないけどローリエだけはある。
まあ自己満だとは思ってる。カレーとかシチューとか使わなくても味一緒だし。+5
-0
-
135. 匿名 2020/11/25(水) 16:36:51
>>7
ミートソースとかトマト系にローリエの香りがあるのが好きだから常備してる
ようは好みだよね
必要なものじゃない+8
-0
-
141. 匿名 2020/11/25(水) 16:47:32
>>7
スープ、煮込み系、グラタン、めっちゃ使うわ
+6
-0
-
149. 匿名 2020/11/25(水) 17:00:51
>>7
洋食作るの苦手だから家にないし、そもそも何のために使うのか分からない……
土井先生に習っていつもごはん、味噌汁、簡単主食、簡単副菜の和食ばかりだよ。
もちろん、めんつゆほんだしは使う。
スープとかグラタンとかパスタ作れる人本当にすごい。なんにも分からん。
+5
-1
-
155. 匿名 2020/11/25(水) 17:29:19
>>7
ローリエなんて植木で買っておけばいいじゃん+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する