-
2. 匿名 2020/11/24(火) 12:49:32
ママじゃなきゃダメって、都合のいい言葉で使う場合もあるよね。+306
-33
-
28. 匿名 2020/11/24(火) 12:58:14
>>2
ママも困り果ててるけど、ママは誰にもバトンタッチできないから何とかしてるだけだったりする+144
-0
-
38. 匿名 2020/11/24(火) 13:04:03
>>2
スマホ見ながら「ママじゃなきゃダメだって〜」みたいな?+80
-2
-
43. 匿名 2020/11/24(火) 13:05:16
>>2
「パパは無力」とか言いながら
友達とカウンターでお酒飲んでるパパもいるよ+56
-0
-
48. 匿名 2020/11/24(火) 13:08:19
>>2
この人Twitter見てると育児ちゃんと頑張ってるのがわかる
夜中のミルクもやって奥さん休ませてあげてるし+121
-0
-
54. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:57
>>2
うちはそれで産後に喧嘩したから、家庭内禁句にしたw
言うと1000円罰金+13
-7
-
57. 匿名 2020/11/24(火) 13:13:39
>>2
実際そういうことないですか?
うちも私じゃなきゃダメで辛いしわかるよ+53
-0
-
60. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:47
>>2
やがて子供が大きくなったら「ママとは話すのにパパは相手にしてもらえない」と言いだして
家に居場所がないだの父親はつらいと被害者面する
「ママじゃなきゃダメだってー(泣く子供を押し付ける)」を繰り返した結果なのにね+79
-3
-
61. 匿名 2020/11/24(火) 13:22:18
>>2
2人目の場合って、ほんとにママじゃないとダメになるいると思う。
1人目の時と違って、ママが奪われたら困る!っていう危機感から、パパが手出ししようとすると頑なに拒否するの。うちの子もそうだったから、
手出しできなくて無力感っていうの、全く同じこと旦那も言ってた。+71
-1
-
64. 匿名 2020/11/24(火) 13:26:53
>>2
んー、でも必死でなんとかしようとしてるパパさんからしたら相当ショックだと思うよー+31
-1
-
67. 匿名 2020/11/24(火) 13:30:32
>>2
うちの旦那のことですね+3
-1
-
90. 匿名 2020/11/24(火) 18:20:45
>>2
ママじゃなきゃだめ、なんて保育士さん前にして言えるのかって話よ
実の父親が情けないって思う+3
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する