-
11. 匿名 2020/11/23(月) 17:16:59
ソフトバンクが勝つだろうなとは思ってるけど、こんなに実力差があったのかってびっくりしてる
去年の日本シリーズもストレートで負けてて、悔しさをバネに 今年こそっていう感じが巨人側から全くしないのが残念+424
-4
-
20. 匿名 2020/11/23(月) 17:18:52
>>11
必死さは感じないよね
残念だと思うよ+145
-2
-
88. 匿名 2020/11/23(月) 18:08:58
>>11
日本シリーズで唯一打点上げたウィーラー(元楽天)だけが奮闘してるのが見ててせつない+148
-2
-
115. 匿名 2020/11/23(月) 19:01:04
>>11
今年こそって思っても第1戦の1回でショックを受けて引きずっているのかも。それもプロとしてどうかと思うけど+24
-1
-
120. 匿名 2020/11/23(月) 19:13:36
>>11
そうそう。昨年があんなで、今年も同じ巡り合わせになり、闘志が湧きそうなもんだけどな。何がなんでも勝ってやるー!みたいな。嫌でも団結できるシチュエーションだと思うんだが。普通、どんなスポーツでも、リベンジマッチって盛り上がるよね。チャンピオンより挑戦者の方がガーッとモチベ上げやすそうだけど。なんか余裕こいてる。昨年の記憶なくしたのかな。体型どうなってんだよ。一年かけて絞ってきたら巨人の本気を感じるが。去年こういうところが敗因だよ、って言われたことをそのまま再現してる。再放送かな、ぐらいの。相変わらず全体に動きがモタモタしてるし。何が変わったのか、全く見えない。巨人の方が早く優勝決まったんだから、もっと対策できなかったのかな?昨年完璧に見えたホークスの方にさらなる進化を感じるって、どういうことよ。+103
-1
-
224. 匿名 2020/11/23(月) 22:45:58
>>11
巨人は全てが鈍臭く感じる。
攻守交代で守備につく時もホークスの選手はみんな走ってパッていってるけど巨人の選手はチンタラ歩いてるし。
守備についたあとのボール回し1つにしてもゆっるいキャッチボールしてるだけ。
何より体型ね、巨人の選手はダルダルだし。
プライドが高くて余裕かましてるのか本人達は泥臭さ感じさせないようにしてるのか知らないけど、近年の監督を筆頭にした素行の悪さはもう知れ渡ってるからただのチンピラ集団にしか見えないもん。
丸のあの行為にしてもやっすいチンピラにしか見えない。
それに対して工藤監督や中村選手は笑顔で謝罪受け入れたらしいね。むちゃくちゃ恥ずかしいよね笑
大敗した上にあんなラフプレーして、挙句笑顔で許されるとかさ。品格の違いをまざまざと見せつけられて恥ずかしすぎるよね。+96
-3
-
230. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:34
>>11
昨日、原監督が試合中にファールフライを取りにきた甲斐に対して笑いながらちょっかいかけてた場面が映ってたけど、、試合の臨み方が少しズレてると感じた+45
-2
-
254. 匿名 2020/11/23(月) 23:59:57
>>11
同じく。
セリーグの試合こそ見てないけど、菅野の連勝とかシーズン独走とか今年は強そうだなと思ってたから肩透かしをくらった感じ。+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する