ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 13:11:03 

    忘年会がオンライン開催になった方いますか?
    会社が「オンライン忘年会」 地獄、絶対楽しくない、全員参加…悲鳴相次ぐ/芸能/デイリースポーツ online
    会社が「オンライン忘年会」 地獄、絶対楽しくない、全員参加…悲鳴相次ぐ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     新型コロナウイルスの感染が再拡大し、約9割の企業が年末年始の忘年会と新年会を見送るとの調査データが伝えられる中、ネット上では会社で「オンライン忘年会」が開催されることになったとの報告が相次いでいる。...


     オンラインとなっても「全員参加」「余興もオンライン」と、悪しき慣習が継続されるケースもあるもよう。

     「恐ろしいのは断りにくいオンライン忘年会」と、宅配便の受け取りなどを口実に逃げにくいとの指摘も。「切れろ、回線!」「即ログアウト」と通信状況を口実にすることに活路を見いだす投稿もみられる。

    +8

    -82

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 13:13:47 

    >>1
    そこまでして忘年会する必要ないだろうに

    +139

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 13:19:17 

    >>1
    てかそこまでして、忘年会をする意義ってなに?
    反対意見は無かったのか
    社長が独裁者にのか?

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 13:21:54 

    >>1
    ふと思ったのですが、動画でも顔を加工出来るアプリとかあるのかな?
    今の時代だからありそうですよね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/20(金) 13:42:12 

    >>1
    今どきそんな会社なさそうだけどな…自画撮り録画してループ再生しとけばいいよ。音声はトラブルで聞こえませんでしたとかにして。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/20(金) 13:50:36 

    >>1
    地獄……!!!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/20(金) 14:58:54 

    >>1
    小さい子供走り回らせておけばいいんじゃない?
    すみません、他に子供見てくれる人がいなくて、とか
    で、あ!○○!そっちいっちゃだめよー!とかいって何度も画面からフェードアウトしてミエナイ時間多くする
    子供いる私ならそうする

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/20(金) 15:27:52 

    >>1
    Wi-Fiが制限あるやつだから無理って言う

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/21(土) 00:19:34 

    >>1
    オンラインなんて適当に画面繋いで適当に酒飲んどきゃあ良いんだからマシじゃん。
    うちの会社、ホテル借りて全社員でパーティーするって。
    上層部の頭がバカ過ぎてついていけない!!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/21(土) 11:59:56 

    >>1
    少人数の会社だっとらまだしも100人くらいだとどうなの?
    ただ、相槌うつだけだよね?

    +0

    -0