ガールズちゃんねる

コロナのストレスで出費が増えたもの

136コメント2020/12/18(金) 23:09

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 11:40:58 

    ありますか?

    主は以前のように出かけられない・帰省できないストレスから
    AmazonでKindle漫画(電子書籍)を買う額が増えました。
    あと、そこまでハマってないのに鬼滅グッズを見かけると
    ついつい買ってしまいます。
    ストレスを買い物で発散してる自覚はありますが
    止められません。

    +205

    -7

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 11:49:40 

    >>1
    あるよね。
    私も、大して読みたくない本も立ち読み感覚で購入しちゃう。
    手軽に読めちゃうのも良し悪しだなって思えてきた。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 12:14:46 

    >>1

    洋服とゲーム!
    ゲームは課金したし、洋服はたくさん買った!!

    私服勤務で、在宅ワークもなかったので、友達とも遊べなかったから本当にたくさん買って、財形以外の貯金は今年全然できてない(笑)

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/20(金) 12:34:26 

    >>1
    うちもです!
    倍以上書籍費が増えました…

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/20(金) 13:03:27 

    >>1
    Amazonで買い物回数増えました
    通販番組観たら
    無性に欲しくなります

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/20(金) 13:15:00 

    >>1
    同じです
    混んでるところに出かけたくないからネットで本何冊も買いました
    それはちゃんと読むからまぁ良しです

    なのに、出かけたくないといいながらほとんど出番が無い服とか靴とかも結構買ってしまった💦

    籠るようになってからネットで色々選ぶのが楽しくて!
    ストレス発散になってしまってる自覚あります

    ほどほどにしないとダメだなってちょうど思ってたところでした(^^;


    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/20(金) 13:40:45 

    >>1
    わかる!
    昨日と今日で冬物で服やらカバンやらブーツやらで30000万ちょい使ってしまった(-_-;)
    絶対ストレス!
    しかもほぼユニクロ。
    バカだわワタシ。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/20(金) 15:17:59 

    >>1
    そこまでハマってないのに、って笑った
    なんかわかる

    +12

    -1

関連キーワード