-
1. 匿名 2020/11/18(水) 12:49:59
気になってる人がいます
しかし主は格安スマホなのでLINEのIDを渡せません
つまり電話番号がGmailになるのですが電話はハードル高いですよね
もちろん最終判断は男性なのでかけてくれなかったら終わりですけど‥
格安スマホの方は連絡先交換はどうしてますか?+10
-60
-
7. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:26
>>1
>つまり電話番号がGmailになるのですが電話はハードル高いですよね
これってどういうこと?
電話番号がメール?
+115
-3
-
9. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:43
>>1
格安にするとLINE IDなくなるんだ
知らなかった
交換する時はQRコードだ+108
-6
-
22. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:30
>>1
どんなスマホ使ってるの?
私格安スマホだけど、LINEもできるし電話番号も普通にあるよ。
LINEもQRコードあるし…+17
-8
-
32. 匿名 2020/11/18(水) 12:58:48
>>1
その好きな人との関係性がQRコード見せ合える仲ならいいんじゃない?+7
-0
-
33. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:49
>>1
格安スマホではなくて格安SIM?+6
-0
-
36. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:27
>>1+5
-0
-
39. 匿名 2020/11/18(水) 13:03:49
>>1
電話機能をつけなかった格安スマホでのやり取りなのかな?
Gmailあるならメールアドレス渡せばいいし、ラインあるならQRコードで交換し合えばいいのでは?+1
-0
-
42. 匿名 2020/11/18(水) 13:04:18
>>1
出会った時にQRコード読み込んでもらう。
それか招待メール送る。
でなんとか乗り切ってる。+10
-1
-
52. 匿名 2020/11/18(水) 13:14:36
>>1
相手が格安スマホじゃなければ検索できるんだからID渡せばいいよ+14
-1
-
56. 匿名 2020/11/18(水) 13:18:43
>>1
典型的な格安スマホに向かない人じゃん
キャリア使いつづけなよ+22
-0
-
63. 匿名 2020/11/18(水) 13:23:50
>>1
UQモバイル、IDあったよ。検索しても出てきた。自分は登録出来ませんなったけど。元々ドコモとかキャリア時代のアカウントを引き継いでるからかな?+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:15
>>1
SNSのアカウントのID渡してDMください♡は?+4
-0
-
80. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:05
>>1
こんな事でトピ立てるな+9
-1
-
81. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:11
>>1
遠回しに避けられてるとか?+5
-0
-
95. 匿名 2020/11/18(水) 14:36:21
>>1
みんな言うようにQRコードか、共通の知人と3人でトークルーム作った後に二人で連絡取り合う+4
-0
-
120. 匿名 2020/11/18(水) 17:39:30
>>1
ケチ腐って格安シムの電話番号なしバージョンを契約しているのかな?
+3
-2
-
127. 匿名 2020/11/19(木) 00:51:49
>>1
ショートメールでスクショしたQRコードを送る→受信した側はそれを保存したあと、LINEの友達追加からQRコードを選択。QRコードをアルバムから選ぶと友達検索できるよ
なのでまずは電話番号渡してショートメールもらったら??+1
-0
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 09:19:46
>>1
LINEのIDもGmailもそんなに変わらないような…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
多種多様な候補から自分好みの端末を選択でき高度なカスタマイズが可能、それがAndroidの魅力であり強みです。しかし、その自由度の反面わかりにくさを指摘されることも少なくありません。このコーナーでは、そんな「Androidのここがわからない」をわかりやすく解説...