-
4. 匿名 2020/11/18(水) 08:53:10
あまりに賢すぎる人って、少し発達の傾向ってないのかな+257
-5
-
35. 匿名 2020/11/18(水) 09:02:45
>>4
それはね、バリバリあるよ
単なるIQだけで判断するのはちょっとね…+172
-0
-
93. 匿名 2020/11/18(水) 09:22:05
>>4
うちの近所の人がまさにそれ
勉強はガチだけど、
顔つきが人を見下す感じで挨拶もしない
偏差値は高いだろうけど
顔面偏差値が底辺。
それで コミュニケーション能力ないじゃ困るね。
+99
-6
-
102. 匿名 2020/11/18(水) 09:24:46
>>4
以前他トピで田舎で高IQ児でひきこもりになった弟さんの話あったわ
知能指数と社会適応能力は別だからね...東大出て活躍するような人は育ちや環境に恵まれたか、元々両方の能力が高い。
環境がないと知能高くても生きづらい環境になる
高学歴にも社会人になれないひきこもりや非正規いるし
フォローないと本人がつらいよ+67
-0
-
199. 匿名 2020/11/18(水) 11:51:21
>>4
あるある、うちの父旧帝大医学部だったけどアスペルガーだと思うもれなく同大学の友達もそんな感じ
2人ともせっかく卒業したのに医師免許も取らずフリーターだよ+25
-0
-
207. 匿名 2020/11/18(水) 12:15:44
>>4
自閉症児ばかり産まれて訴訟になってたり、
統合失調症なのに精子バンクに登録して子供も精神疾患あって訴訟になってる+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する