-
141. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:22
この兄弟の距離感が異様に感じる。
+141
-5
-
2106. 匿名 2020/11/18(水) 11:30:43
>>141
三男が涙流して心配してて二度見してしまったわ。
いくらなんでもおかしくないか?
+37
-4
-
2424. 匿名 2020/11/18(水) 17:16:52 ID:xwiqFeO2WV
>>141
そうですよね。
かなり特殊なケースですよね。
確かに、一般的な感覚でだとそう感じてしまわれるのではないかと思います。
私も学生の頃に親を亡くしていて、兄弟は3人で似た様な立場なので分かる所なのですが、親を亡くすと当然残された家族と力を合わせて生活をせざるを得なくなります。なので、兄弟の上下関係無く、それぞれがその場面の必要に応じて父親役、母親役、兄弟役、と役を果たしながら、なんとか毎日を凌いでいく感じなので、自然と残された家族間の感覚や距離感は近くなってしまうのもしょうがないのかなと思いました😌。
長文になりすみません💦
最後まで読んで下さり有難うございました😌
+56
-3
-
2434. 匿名 2020/11/18(水) 17:31:54
>>141
我が家は同じ感じです。
全員独立しているけど、定期的に集まってご飯食べたり、お互いの家の合鍵持っているので風邪引いたと聞けばご飯作りに行ったり。
兄弟のグループラインがあるので、仕事のこととか色んなこと話しして、お互いに励まし合っています。
+20
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する