ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2020/11/17(火) 17:29:41 

    >>4
    文面だけだと、売らなきゃいいじゃんって思うんだけど、実際は家にあがられてあれこれ言われて、脅し口調になって、このまま帰ってくれなかったらどうしよう…って面倒になったり怖くなったりで言われた通りに差し出しちゃうんだよ。
    そもそも呼ばなければいいのにって話なんだけど、玄関先ではにこやかにいい人ぶってくるからね。

    +229

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/17(火) 17:37:19 

    >>25
    うちの親はそれに引っかかrて業者が家に居座って
    本当に貧乏で売るような貴金属は無いのに「結婚指輪とか婚約指輪あるでしょ?」って業者に言われてブチ切れて怒鳴って追い返したらしい。
    殺されないで良かった。
    トラックで回ってる廃品回収業者。

    +106

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/18(水) 07:11:12 

    >>25
    呼ぶなら一人で対応しちゃだめだね。息子か娘に来てもらったほうがいいね。詐欺師は捲し立てて反論させないから一人だと負けちゃう。後から後悔しても遅い。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/19(木) 15:10:10 

    >>25
    開けたらダメだよね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/22(日) 08:35:46 

    >>25
    家にあげるの?
    怖いからドアチェーンをかけたまま、
    「お引き取りください」の一点張りにしているよ。
    家族構成や在宅時間なども、絶対に言わない。
    そして、相手の名刺を巻きあげているw

    +4

    -0