-
3. 匿名 2020/11/12(木) 17:31:43
1.ポイントがない
2.クレカより対応してる店が少ない+31
-69
-
11. 匿名 2020/11/12(木) 17:33:52
>>3
楽天銀行のデビット使ってるけど楽天ポイントは入ってる+115
-2
-
28. 匿名 2020/11/12(木) 17:38:16
>>3
クレカ使えるところはデビットも使えるはず+115
-2
-
52. 匿名 2020/11/12(木) 17:57:05
>>3
ポイント、というかキャッシュバック還元があるよ。
そのデビットカードにもよるけど、私は3枚デビットカードを持ってて、3枚ともクレジットカードの還元率よりは落ちるものの定期的に現金が還元される。
ちゃんと調べないでイメージで言ってるでしょ。
+36
-0
-
70. 匿名 2020/11/12(木) 18:24:46
>>3
SBIのマスター使ってるけどポイントあるよ
どこでも使えるし+7
-0
-
139. 名無しの権兵衛 2020/11/13(金) 01:48:48
>>3 デビットカードのトピックが立つたびにこのような書き込みがあるので、世の中にはまだ誤解している人が少なからずいるのだと思いますが、
・ポイントがつかない
・クレジットカードに比べると、使える店がかなり少ない
のは、Jデビットです。
Jデビットとは手持ちの銀行キャッシュカードで支払いができるシステムのことで、日本国内の加盟店の実店舗のみで使えます。
出典:www.debitcard.gr.jp
現在主流で、このトピで皆さんが書いているのは、ブランドデビット(VISA・JCB・MASTER)です。
日本では、先にJデビットがあって後からブランドデビットが普及したので、間違えられやすいのですが、同じデビットでもこの2つは別物である旨をご理解いただければと思います。+15
-0
-
146. 匿名 2020/11/13(金) 08:46:31
>>3
クレカ使える店なら使えるよ!
店員の知識がないとこだと、「デビットで」って言うと使えませんって言ってくるからそう思うのかな。
デビットさしだしつつ「クレジットで」って言ったら普通に使える+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する