-
20. 匿名 2020/11/11(水) 09:27:33
>>3
きちんと半年〜1年で定期検診をしていた人が子宮頸がんになったから何ともね…。+576
-15
-
455. 匿名 2020/11/11(水) 12:30:58
>>20
検診はあくまでがんになってないか調べるもので、予防ではないでしょ?定期的に受ければ発見が早まるというだけで。+136
-2
-
960. 匿名 2020/11/11(水) 17:49:47
>>20
半年に1回検診受ける人なんて稀、よくて助成のある2年に1度くらいじゃない?
看護師してて子宮頸がん・体がんの若い人見てきたけど、乳がんの比でなく手術や術後の放射線療法や抗がん剤の辛さや予後は厳しい印象。(もちろん乳がんの人も辛そうだったけど)
調べたらワクチンの副作用と意識障害ほどの重篤な症状は関連性疑われてる(そもそも若い過敏な時期の女の子に皮下注射したら失神はしやすい※迷走神経反射)し、
私は今0歳の娘が適齢になったら受けさせたい、というかそれまでにまた接種推奨になっててほしいなと思ってる。+70
-3
-
1233. 匿名 2020/11/11(水) 20:20:24
>>20
ワクチン打っても定期検診は必要だと思うが?
まさか4~5年は放置でいいやと思ってるとか?+6
-0
-
1371. 匿名 2020/11/11(水) 21:26:55
>>20
皮下注射なの?
頸がんワクチンは筋肉注射でふつうのワクチンより痛いから、そのショックで副作用みたいな意識障害が多く出たってなんかで読んだけど。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する