-
454. 匿名 2020/11/10(火) 15:21:20
>>17
貧乏な家は子供の代まで貧乏のまま生きさせるシステムなんだよね。
今の時代、高校出てなきゃ働き口もない。公的機関がお金貸してくれなくて、毎日バイトしながら高校行ってる近所の子いるけど、学業追いつかなくて塾行きたくてもお金も時間もないで、大変そうだよ。結局この制度は子供に降りかかってくるんだよね。+91
-10
-
463. 匿名 2020/11/10(火) 15:24:31
>>454
中卒、ファイト‼️♫+4
-17
-
752. 匿名 2020/11/10(火) 16:51:44
>>454
結局そこなんだよね学歴求めるなら大学まで無償化しないと負の連鎖は終わらない+12
-9
-
773. 匿名 2020/11/10(火) 16:58:18
>>454
昔はほとんどか高卒。大学進学なんて16クラス中で2クラスしかなかった。高卒でも大卒の部下いるのなんて当たり前なのに、大卒の学歴差別本当に醜い+8
-7
-
973. 匿名 2020/11/10(火) 17:50:04
>>454
トピずれだけどうちは両親揃ってたけど貧乏で、高校はバイトしながら卒業しても田舎で働けど働けど最低賃金だから正社員でも手取り14万…
シングルマザーのご家庭もだけど、賃金引き上げも解決策のひとつだと思う。+39
-1
-
2201. 匿名 2020/11/10(火) 22:35:05
>>454
そうやって環境のせいにばかりしているから貧乏なんじゃないの?+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する