ガールズちゃんねる

【求人】これがあると応募に躊躇する

405コメント2020/11/11(水) 11:19

  • 51. 匿名 2020/11/08(日) 12:00:34 

    >>3
    アットホームな~って謳い文句は
    ブラックな率が高いってよく言われるよね

    +159

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/08(日) 12:59:05 

    >>3
    社会人になってから(学生時代の自分を知る人がいないから)イキりだしたタイプや、ヤンキーで地元で威張り続けたいタイプが、大人しい人をターゲットにイジメをして団結している様を、皆んな仲良しだとか、アットホームな職場だと言ってるんだよね。上も問題にしたくないから。

    +59

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/08(日) 16:43:56 

    >>3
    良い意味でアットホームな職場はどんな文章書くのか気になる

    +30

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/08(日) 20:50:35 

    >>3
    お昼はお弁当で必ず全員一緒なんだろうなと思う。
    凄くイヤ。

    +28

    -1

  • 341. 匿名 2020/11/09(月) 01:18:27 

    >>3
    前の職場が人数多すぎてアットホームのかけらもなかったからその文言に惹かれて転職した!
    私は馴染めてアットホームで良かったと思ってるよ!

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/09(月) 04:07:06 

    >>3
    これを見に来た

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/09(月) 09:01:28 

    >>3
    前職ブラックだったけど今出してる求人見たら従業員同士仲良しとかアットホームな雰囲気とか書いてた
    そこしかアピールポイントがない
    零細だったから社長との距離が近くてモラハラやひいきがえげつなくて従業員全員から嫌われてたから共通の敵になって従業員同士が団結してた
    社長の機嫌が悪いと粗探しされて2時間説教とかザラで何言ってるかさっぱりだったから内心さっさと○ねとしか思えなかった
    たまに入るまともな中途社員は3ヶ月以内に逃げるし従業員同士で悪口大会やマウント大会もあったけどね
    あと社長も従業員も5年前に辞めた人の悪口を言ってるのにはドン引きした

    +6

    -0

関連キーワード