-
8106. 匿名 2020/11/07(土) 22:11:54
>>8064
モーリー、選挙前は好きだった
さよなら+54
-0
-
8193. 匿名 2020/11/07(土) 22:16:16
>>8106
ショーンKが消えて無かったらこんなにテレビで見ないですんだのに悔しい+17
-0
-
8247. 匿名 2020/11/07(土) 22:18:48
>>8106
ヒラリーの時も投票数だけで見ればヒラリーの勝ちなのにって言ってたよ。
選挙人制度では接戦州だけが大統領選に影響を与えてくるので、
どちらかの党が常勝する州では負ける党を支持する人は積極的に投票はしない。
モーリーがずるいのは選挙人選出ではなく単純に投票数が反映されれば、
接戦州以外の州の有権者の投票行動が変わる事を知りながらミスリードさせるところ。+12
-0
-
8495. 匿名 2020/11/07(土) 22:33:11
>>8106
炙り出しでいろいろわかって逆に良かったと思ってるよ。メディア関連は芸能人も含めて9割くらいはだめだろうね。テレビ今度壊れたら買い換えることはもうないわ。今あるのも捨てたいくらい。+12
-0
-
8606. 匿名 2020/11/07(土) 22:38:48
>>8106
元薬中なのに堂々としてて不思議だね+7
-0
-
8640. 匿名 2020/11/07(土) 22:40:55
>>8106
地元の人だから調べた事があるんだけど、モーリーって昔もチラッとテレビ出てたんだけど、元々かなり偏った思想の人間で放送出来ないような事も平気で言うから、危なくてあまり呼ばれなくなったみたい。
で、ここ2、3年で急に地元の番組によく出るようになったなぁって思ってたら、あっという間に全国放送のご意見番みたいなポジションになってる。
モーリーも馬鹿じゃないから、前みたいに放送出来ない事は言わないしだいぶマイルドになってるけど、最近急に仕事が増えたのって、今のテレビ局がそれだけ左向きって事だよねー。あー怖い怖い。+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する