-
12576. 匿名 2020/11/08(日) 02:34:38
長文ですみません 吐き出させてください
どうして自分達だけの私利私欲とか自分達さえ良ければいいとなるんだろうか
自分と同じくらい誰かのことを考えたり大切にしようよ
例えば運転中に横断歩道で止まって誰かに道を譲るじゃない?それで歩行者がちょっとお辞儀してさ、小走りなんてしたら「いいの、いいの焦らないで」なんて思うわけよ
当たり前の事かもしれないけれど誰かに優しくできた自分がちょっと誇らしげになるじゃん
歩行者の人も「さっさと車止まれよ」じゃなくて「ありがとう」の気持ちでいるとか小さな出来事が日々の幸せや平和に繋がると思うんだよね
誰かのことをちょっとだけ気遣ってみる、優しくしてみる
綺麗事かもしれないけれど、そんな小さなことだと思うんだ
何なら国境なくても良いくらいに人や生き物が平和であって欲しいなと思う
私には学や才能らしいものはないし、大した資格も持っていないから世の中を変えます!なんて出来ないけれどせめて誰に対しても愛情を持って接するようにしている
自分が無理せずできる気遣いや思いやりを持った行動を心がけている
それがどこかで連鎖していけばいいと思っている
なんか上手く伝えられないけれど、誰かを苦しめたり悲しませたりする人達に屈したくない
+15
-7
-
12647. 匿名 2020/11/08(日) 02:37:59
>>12576
素晴らしい考えだけど現実的に無理だよ
兄弟喧嘩や夫婦喧嘩ですら無くならないでしょ?同じ民族同じ宗教同じ国に同じ家庭でも
仲良くしましょうね!といったら拳銃むけて財布出せという相手とは仲良くできないよ+9
-0
-
12769. 匿名 2020/11/08(日) 02:43:24
>>12576
トピ間違えてる?+5
-1
-
12815. 匿名 2020/11/08(日) 02:45:03
>>12576
日常に追われてるとこういうこと出来ないかもしれないけど大切なことだと思う
愛情のようなものどこかにおとしてしもたけど情けは人のためならずって言いますしね+9
-0
-
12966. 匿名 2020/11/08(日) 02:51:34
>>12576
個人レベルでは賛成だけど、政治だからね
共産主義だって思想としては立派なもんだよ
絶対に実現不可能ってだけで
+2
-1
-
13059. 匿名 2020/11/08(日) 02:56:19
>>12576
わかるけどさ。それやりすぎたのが今の日本だからね。+3
-0
-
13164. 匿名 2020/11/08(日) 03:01:00
>>12576
何のこと?
意味不明なんだけど+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する