ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 23:20:19 

    >>5
    LiSAの力

    +9

    -113

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 23:20:28 

    >>5
    善悪のはっきりしている設定で老若男女問わずストーリーが理解しやすい
    テレビアニメの映像が綺麗なので誰でも飽きずに観れる

    +93

    -51

  • 67. 匿名 2020/11/04(水) 23:21:03 

    >>5
    タイミング。

    +133

    -4

  • 101. 匿名 2020/11/04(水) 23:28:34 

    >>5
    タイミングだよね
    コロナ自粛のおかげ

    親子でハマってる人多い

    +249

    -11

  • 135. 匿名 2020/11/04(水) 23:36:01 

    >>5
    絵が気持ち悪い。見ようと思わない。鬼滅嫌いもいるのよ。

    +152

    -101

  • 146. 匿名 2020/11/04(水) 23:38:36 

    >>5
    家族愛がよかった。

    +53

    -17

  • 175. 匿名 2020/11/04(水) 23:46:56 

    >>5
    いまハマって全巻買っちゃった者だけど

    熱量的には他の漫画と変わらないんだけど
    私が今まではまってきた漫画より単価が480円で手を出しやすくて、巻数も20巻程度だからまとめて買っちゃった

    いつもだったらはまっても、それほどアニメや漫画好きじゃないからお金だすのに躊躇する層が今回は手を出しやすいと思う

    +84

    -11

  • 206. 匿名 2020/11/04(水) 23:53:07 

    >>5
    たしか2年ぐらい前だったと思うけど、単行本の新刊が出た時、予想以上に売れたせいで新刊がなかなか手に入らなくて、一巻からまとめ買いする人も出てきて、その週のランキングに鬼滅の刃が何冊か上がってたから一時期話題になって、それで知名度が上がったような気もする

    +26

    -11

  • 278. 匿名 2020/11/05(木) 00:18:50 

    >>5
    鬼滅は時代設定が上手いよね
    大正時代で家族愛、兄弟愛、更には敵の背景まで描き武器も刀という日本人の奥底にある懐かしさとか風情まで取り入れてるから老若男女に受けてるんだと思う。確かにグロさはあるけど。
    あとキャラ毎に昔からある日本特有の和柄が決まっていて、親が作りやすい。簡単に衣装まで手作り出来てしまうのも強いよね。

    それに最近の流行り漫画だとどちらかといえば近未来モノか外国風情の作品ばかりだし、時代劇という枠がガラ空きだったのも相当デカイと思う。
    ワンピースとかドラゴンボールの世界観では人気作品でありふれ過ぎてるし、進撃の巨人はドイツがモデルだし、君の名はは現代だし。大正時代の日本が舞台の人気漫画ほぼ無いもんね

    +151

    -14

  • 291. 匿名 2020/11/05(木) 00:24:47 

    >>5
    深夜アニメだけど自粛ムードで普段見ない層もストリーミングに契約して見れる状態になってた
    普段からアニメやマンガをあんまり見ない人にとっては、流行りだから見た割には予想外に演出作画がしっかりしてて、話も共感しやすく「泣ける」ものであったから衝撃だったんじゃないかな

    +5

    -3

  • 292. 匿名 2020/11/05(木) 00:25:07 

    >>5
    最近ハマり出したのですが、
    キャラクターが良いのだと思います。
    一人ひとりが魅力的に描かれているなぁと思います。

    +51

    -18

  • 332. 匿名 2020/11/05(木) 01:05:36 

    >>5
    ややこしくない
    長ったらしくない
    自粛期間と被ったこと
    映画をやったり土曜の夜に流したりと短期決戦で人気の時に一気にもちあげる

    個人的には自粛期間と被ったことがここまで人気になった要因だと思ってる
    いつもは忙しくてアニメ見たくても見れない大人層までも巻き込めたのはデカいよね

    +118

    -2

  • 353. 匿名 2020/11/05(木) 01:58:45 

    >>5
    キャラクターが良い

    +9

    -8

  • 369. 匿名 2020/11/05(木) 03:07:34 

    >>5 鬼滅が流行った理由は
    老若男女でも分かるシンプルなストーリー
    長くないので大人買いしやすい巻数
    キャラが可愛い系で子供と女性ウケ
    アニメ会社の力がすごい
    後はタイミングとネット環境に恵まれてた
    自粛中はテレビもがんがん見せていい雰囲気で、
    総集編も流して、自粛明けの開放感で映画へ
    しかも映画はテレビアニメ版の続き

    作品自体は平均より上程度で特別斬新でも面白いわけでもないが、
    バランスとテンポがいいところが、娯楽に溢れ流行り廃りが早い現代にマッチしていた。

    そんな感じ

    +47

    -6

  • 447. 匿名 2020/11/05(木) 10:22:41 

    >>5
    漫画も完結してるからさくっと読みやすい
    来月発売の23巻で完結

    +4

    -3

  • 450. 匿名 2020/11/05(木) 10:26:02 

    >>5
    2年前は本当のファン
    今のブームはにわかファン

    +35

    -1

  • 451. 匿名 2020/11/05(木) 10:27:21 

    >>5
    コロナ自粛かなかったらここまでにはならなかったかも!
    これも時の運

    +27

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/05(木) 12:24:00 

    >>5
    読解力の無い人が多いから。

    +13

    -4

  • 562. 匿名 2020/11/05(木) 19:43:21 

    >>5
    炭治郎がメチャクチャ良い奴だから

    +7

    -7

  • 591. 匿名 2020/11/05(木) 21:00:33 

    >>5
    椿鬼奴さんの熱い宣伝のおかげ。

    +4

    -2

  • 599. 匿名 2020/11/05(木) 21:24:11 

    >>5
    原作絵やっぱり好き。

    +3

    -2

  • 608. 匿名 2020/11/05(木) 21:55:02 

    >>5
    私は他の漫画同様に毎週楽しみにしていただけだけど、何でこんな急に異常に流行ったんだろう。

    +1

    -1

  • 622. 匿名 2020/11/05(木) 22:29:25 

    >>5
    ヒロインの禰豆子が、主人公の妹・喋らない・マスコット的存在ってのが地味にデカイと思う。
    妹→主人公と恋愛しないのでチープな展開にならない、ストーリーを邪魔しない
    喋らない→反感を買うような発言をしない
    マスコット→女性や子供のファンにも受け入れられる

    仮に主人公の幼馴染だとかで恋愛関係になるとしたら多分掃いて捨てるほどよくある漫画になってた。

    +2

    -2

  • 643. 匿名 2020/11/05(木) 23:10:45 

    >>5
    アナ雪もボヘミアン・ラプソディも「社会現象」って似たような状態だったよね

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2020/11/07(土) 06:35:33 

    >>5
    多分だけど夢とかを変に語らないから大人が読んでも暑苦しくないせいなのと
    絵が子供受けしそうだから強いのかな?と思ってたけど・・・。

    でも凄い流行りようだよな・・・、流行りというか社会現象じゃないか・・・。

    +0

    -0

関連キーワード