-
453. 匿名 2020/11/02(月) 20:23:24
下北沢、梅ヶ丘、経堂あたりはどうですか?今度転勤するのでその辺りに住む予定なのですが友人に高級住宅地だねと言われてやっていけるか不安です。。+6
-0
-
464. 匿名 2020/11/02(月) 20:27:49
>>453
下北沢は代沢とか代田って高級住宅街があるよ+10
-1
-
475. 匿名 2020/11/02(月) 20:34:08
>>453
経堂に住んでるけどもともと住んでる人が多くて、世田谷の中では下町感あるよー
ただしどんだけ安くても新築戸建ては7000万オーバー…+17
-1
-
481. 匿名 2020/11/02(月) 20:38:41
>>453
経堂住んでますが庶民的ですよー。
青葉台の動画見て震えてましたw
+7
-1
-
496. 匿名 2020/11/02(月) 20:45:08
>>453
京王線だと、下北から先は庶民的ですね。
住みやすいと思いますよ。
ただ、都心が近いので軽いノリの(ミーハー)な感じの人も多いと思います。
芸能関係、音楽関係者など文化人も多いイメージ。
東北沢、代々木上原あたりは豪邸あり、芸能人や著名人多数います。
+20
-1
-
501. 匿名 2020/11/02(月) 20:50:33
>>453
普通だよ
+8
-0
-
516. 匿名 2020/11/02(月) 20:55:08
>>453
学校がその辺で通ってた
世帯年収1500万~はありそうなイメージだけどそんなに気取った感じはないと思う
最近開発されたりで急に有名になったようなとこは気取った人が多いと聞きます+17
-0
-
522. 匿名 2020/11/02(月) 20:57:36
>>453
大学時代に首都圏出身だけど通うのにかなり時間かかるという子が経堂住んでた
学生さんも多いイメージある+5
-2
-
1252. 匿名 2020/11/03(火) 01:19:51
>>453
気取ったマウントとかは全然ないですよ!便利ですごく住みやすいと思います。
この周辺に一戸建てとなるとかなりお金持ちだけど、新興お金持ちより、代々住んでる落ち着いたお金持ちが多い気がする。マンション住まいなら適度に常識的な人達が多いイメージ。+7
-0
-
1262. 匿名 2020/11/03(火) 01:26:16
>>453
便利だよ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する