-
1457. 匿名 2020/11/03(火) 05:53:31
>>710
学歴は人に使われるために必要なもの
使うほうの2代目とかには必要なかったりするんだよね+2
-7
-
1462. 匿名 2020/11/03(火) 06:03:37
>>1457
安定的な経営層は超教育志向でしょ
また嘘いいださんといて
地盤政治家 慶應だらけにたまに東大
一定以上の企業オーナー 能力あれば慶應志向。たまに東大
大手企業オーナー ほぼ慶應志向、さいきん。
..
上場ストックオプション 早慶東大中心有名大学
大企業幹部 東大慶應中心の有名大
大手ローパートナー弁護士 東大慶應など
外コン外銀 東大慶應やたまに京一工早
中堅中小経営者、いろいろだけど高学歴ほっ持続率、成功率高い。プロ経営者は高学歴なので売却なども+2
-2
-
1464. 匿名 2020/11/03(火) 06:05:44
>>1457
ほんこれ
+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する