ガールズちゃんねる
  • 1364. 匿名 2020/11/03(火) 02:36:10 

    >>554
    嘘松っぽいな。

    私も東京駅徒歩圏内のマンション住んでるけど、
    2億から1億3000万に下がった物件なんてあるわけない。どこもめっちゃ値上がりしてるのに。そんな下がり方は事故物件でもあり得ない。
    コンシェルジュがいるって事はせいぜい築10年くらいでしょ?

    もしあったとしても、この辺りは別に住宅地ではないよ。財閥系マンションが坪単価400万から買えるし。庶民の町。



    +10

    -4

  • 3262. 匿名 2020/11/03(火) 21:08:14 

    >>1364
    横だけど、たぶん佃あたりじゃないの??中央区の
    それか東京駅よりの千代田区民

    それなら余裕で築30年越え40年越えマンションが当時は2億越えてたのが
    今は1億越えぐらいで売ってるのある
    新築リフォーム済みで売ってるやつ

    近所さんか同じマンション民かと思ったぐらいだけどw確かに民度は高いと思うよ

    +3

    -0

  • 3548. 匿名 2020/11/03(火) 23:41:59 

    >>1364
    2014年頃に購入されたのでは?
    その頃ならあったかも。

    コンシェルジュは、
    昭和の頃からいますよ。
    例えば、
    80年に建った、品川ペアシティルネッサンス、
    92年の天王洲のシーフォードスクエアーとか。
    千代田区、中央区なら、沢山あるとおもうけど。

    +3

    -0

関連キーワード