ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2020/11/02(月) 14:42:43 

    松濤・成城・田園調布・目白
    この4つの内どこが一番リッチなんだろう?

    +395

    -28

  • 26. 匿名 2020/11/02(月) 14:45:03 

    >>12
    おぼっちゃまくんって漫画でゆきちゃんって子が貧乏設定で家が狭いんだけど、田園調布なら狭くても高そうや

    +211

    -18

  • 29. 匿名 2020/11/02(月) 14:46:12 

    >>12
    松濤

    +757

    -10

  • 34. 匿名 2020/11/02(月) 14:47:28 

    >>12
    成城は歩きタバコやDQNぽいファミリーも見かけたのでその中ではだいぶ格下。

    +483

    -12

  • 35. 匿名 2020/11/02(月) 14:47:33 

    >>12
    田園調布じゃないかな
    成城は一部覗いて普通の町になりつつあるよ

    +73

    -146

  • 38. 匿名 2020/11/02(月) 14:47:58 

    >>12
    田園調布じゃないかな

    +26

    -124

  • 42. 匿名 2020/11/02(月) 14:48:38 

    >>12
    その4つの中の1つに住んでるけど、プチプラ着てクロックスもどきの100均の400円のサンダルで買い物行く。笑
    皆さんお洒落するなんて偉いわねえと思いながら。
    一応車は高級車なんだけど、乗ってる私が貧乏人みたいな格好。
    一応フェリス女学院卒なんだけど。お上品とか知らない

    +54

    -183

  • 44. 匿名 2020/11/02(月) 14:48:48 

    >>12
    成城と田園調布は範囲が広い
    松濤は範囲が狭い分ステイタスが高い気がする
    目白はわからない

    +583

    -13

  • 47. 匿名 2020/11/02(月) 14:49:15 

    >>12
    目白って高級なの?

    +333

    -17

  • 53. 匿名 2020/11/02(月) 14:50:39 

    >>12
    松濤の人と知り合いなんだけど上品
    それこそリッチって感じ
    成城、田園調布、目白は分からない

    +292

    -13

  • 62. 匿名 2020/11/02(月) 14:51:58 

    >>12
    タクシーで松濤あたりのどでかい戸建てに横付けしてみたいわ
    住めないし用事ないけどw

    +417

    -3

  • 82. 匿名 2020/11/02(月) 14:58:35 

    >>12
    目白はリッチじゃない

    +84

    -62

  • 120. 匿名 2020/11/02(月) 15:07:02 

    >>12
    松濤に一票!
    渋谷に用があり、通りを間違えて松濤に迷い込んだ。
    渋谷なのに静か〜。ゆったりした感じ閑静とはこのことだな。建物もおしゃれで新しい。
    成城は古い。古き良きって感じです。
    代々昔からここですといった。
    表札も二つ出ていて。昔ながらの良家という印象。
    目白は普通な感じ。(自分も住まいが文京区でちかいんで)
    田園調布はわからない。田園調布と言えば双葉しかわからない。

    +281

    -10

  • 123. 匿名 2020/11/02(月) 15:07:58 

    >>12
    駅前は遊ぶとこはない地味なつくりなので駅近は年配の方々が住む高級住宅で落ち着いているよ。犬のお散歩してると気軽に話しかけてくれるお爺ちゃんお婆ちゃんいて、いい意味で田舎的。地味。今後、大規模な駅前開発発展すること無さそう。
    松濤は渋谷近いこともあって、若手も住んでて華やかだね〜。いいなーー!

    +65

    -4

  • 136. 匿名 2020/11/02(月) 15:13:18 

    >>12

    リッチなのは松濤かもね。1丁目しかないよね。
    ただ、渋谷までの間に怪しげな地域があって、治安はあまりよくない印象。

    目白はリッチとは異なるが、先祖代々的な層が住んでいる傾向がある。
    ただ、隣接する地域がごく普通だったりする。

    成城は全体的にそこそこリッチ。

    +231

    -10

  • 140. 匿名 2020/11/02(月) 15:14:37 

    >>12
    うち田園調布に住んでるけど田園調布でも駅を挟んで住んでる住民のレベルが分かれるよね。我が家は普通側です。はい。

    +200

    -2

  • 201. 匿名 2020/11/02(月) 15:54:12 

    >>12
    この中では松濤だと思うけど
    令和2年の住宅地の地価公示価格だと
    世田谷区成城よりも北区赤羽のほうが
    1平米あたり20万以上高いんだよ
    ランキングにすると成城は100位以内にも入ってない
    気になる人は令和2年地価公示ランキングで調べてみて
    日本全国見られるよ
    ちなみに商業地や住宅地とか用地ごとに検索できます
    令和2年地価公示ランキング - あなたの街の地価ランキング・地価マップ
    令和2年地価公示ランキング - あなたの街の地価ランキング・地価マップwww.tikara.jp

    あなたの街の地価ランキング・地価マップ(あなまちらんきんぐ)は地価公示(標準地、公示地)、地価調査(基準地)の価格及び変動率(上昇率、下落率)に順位を付して一覧表示することにより不動産取引の参考資料を提供し、不動産の売買、交換、相続、訴訟、再開発...

    +90

    -20

  • 237. 匿名 2020/11/02(月) 16:30:44 

    >>12
    松濤。
    超大豪邸の麻生さんの家があるよね。

    でも皇居周辺が昔からの良い地域と聞いた

    +209

    -2

  • 268. 匿名 2020/11/02(月) 17:20:40 

    >>12
    成城は、全体じゃなくて場所によるよ。立派な家も多くて物価は高いけど大学もあるし、出歩いてる人は庶民が多いよ

    +83

    -3

  • 355. 匿名 2020/11/02(月) 19:08:17 

    >>12
    松濤がゆうめいだけど意外と南平台が凄いと思ってる。

    +143

    -7

  • 378. 匿名 2020/11/02(月) 19:28:15 

    >>12
    あんまりしられてないけど、ここに番町もいれたいねー

    +53

    -1

  • 412. 匿名 2020/11/02(月) 19:49:52 

    >>12
    千代田区の番町と五反田の池田山も入れて

    +118

    -5

  • 503. 匿名 2020/11/02(月) 20:51:34 

    >>12
    目白はない。
    治安良くないイメージ

    +7

    -30

  • 525. 匿名 2020/11/02(月) 20:58:35 

    >>12
    松濤中学卒です
    公立なのに桁違いのお金持ち多かった

    +170

    -1

  • 547. 匿名 2020/11/02(月) 21:10:25 

    >>12
    断トツ松濤ですね、それぞれに知人が居るけど、松濤は格が違います。

    +162

    -3

  • 558. 匿名 2020/11/02(月) 21:15:34 

    >>12
    ダントツで松濤でしょ

    +97

    -2

  • 563. 匿名 2020/11/02(月) 21:16:38 

    >>12
    田園調布は、最近のイメージだな
    あと芸能人が多くない?

    +7

    -11

  • 571. 匿名 2020/11/02(月) 21:18:35 

    >>12
    田園調布、成城はオワコン
    都心から遠すぎて地価が下がりつつあるよ

    +95

    -6

  • 577. 匿名 2020/11/02(月) 21:19:39 

    >>12
    松濤一択!

    +80

    -4

  • 637. 匿名 2020/11/02(月) 21:49:37 

    >>12
    これは松濤

    +54

    -3

  • 890. 匿名 2020/11/02(月) 23:18:05 

    >>12
    その中だと松濤かなー

    成城は、昔は南多摩郡の農業地帯
    世田谷区になり、どんどん開発されて
    スタジオが近いという理由で芸能人が
    豪邸を建ててセレブの町になった
    わずかながら残っている地元民は
    畑で野菜作ったりしてる
    (貸し菜園とは別の個人宅)

    +71

    -2

  • 964. 匿名 2020/11/02(月) 23:37:46 

    >>12
    完全に個人的なイメージだけど、
    松濤>目白>田園調布>成城 の順かな

    昨今、山手線の内側に近い方が価値がある流れになってると思う

    +50

    -7

  • 1185. 匿名 2020/11/03(火) 00:44:20 

    >>12

    松濤>田園調布>目白>成城 ってイメージだなー。

    田園調布は、駅のロータリー側の一帯のことね。レピドールとかでお茶して娘はフタバ的な。

    +19

    -6

  • 1370. 匿名 2020/11/03(火) 02:40:41 

    >>12
    リアルだと松濤。

    他の地域は一部はめちゃくちゃ高いけど、全体的に見たり、賃貸はそこまででもない。
    松濤は全体的に見て立地だけでも渋谷駅も近いし超都心だから賃貸もかなり高い。

    +27

    -2

  • 1402. 匿名 2020/11/03(火) 03:19:43 

    >>12
    松濤一択。
    道を外れるとラブホがあったり公園にはホームレス?ってくらいボロボロの人が居たりするけど、桁違いのお金持ちが多かったなぁ

    +26

    -2

  • 1454. 匿名 2020/11/03(火) 05:46:40 

    >>12
    地元だけど、芸能人や大物社長が住んでます。
    プライベートがあるから近所の人は見てみぬふりをします。

    恥を知ろう!

    +1

    -5

  • 1661. 匿名 2020/11/03(火) 08:02:22 

    >>12
    田園調布に住んでた友達は見栄っ張りでとにかく住所に田園調布って付いてればいい!ってタイプだった。(そして賃貸w)
    実家が松濤の友達はマジなお嬢だった。

    +11

    -2

  • 2000. 匿名 2020/11/03(火) 10:15:46 

    >>12
    かつての御屋敷町は生まれながらの高級住宅地。
    田園調布と成城は電鉄会社による作られた高級住宅地。
    結論は鍋島藩の屋敷の松濤が一番です

    目白?
    近場で比較するなら本駒込でしょう

    +7

    -1

  • 2013. 匿名 2020/11/03(火) 10:20:57 

    >>12
    松濤の隣町だけど、芸能人によく会う

    +3

    -0

  • 2108. 匿名 2020/11/03(火) 11:04:58 

    >>12
    田園調布の特定の地域、異世界かと思った(いい意味でリッチって感じ)時間の流れが違う感じがした

    なんか駅挟んで雰囲気が違う?

    +9

    -0

  • 2523. 匿名 2020/11/03(火) 13:34:57 

    >>12
    都内だと白金や麻布十番がセレブなイメージだけど、松濤や田園調布の方が格式は高いのかな?

    +0

    -2

  • 2611. 匿名 2020/11/03(火) 14:02:36 

    >>12
    そりゃあ松濤でしょ!
    主婦の憧れセレブのタキマキさんが住んでるんだもん!松濤に100票!

    +3

    -7

  • 3258. 匿名 2020/11/03(火) 21:06:02 

    >>12
    松濤だな

    +1

    -0

  • 3260. 匿名 2020/11/03(火) 21:07:09 

    >>12
    千代田区一番町

    +5

    -0

  • 3269. 匿名 2020/11/03(火) 21:11:12 

    >>12

    松濤>田園調布>世田谷≧目白?

    田園調布は富裕層向け(主に芸能人向け)に開拓したエリアと聞いたことある。松濤も芸能人と自営業イメージ。
    世田谷と目白は昔から住んでる方々多くて、至って普通の戸建と上場企業の役員クラスの人のお屋敷あるイメージ。

    +4

    -1

関連キーワード