ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2020/11/01(日) 17:36:30 

    私は何でもかんでもガミガミ言われたよ
    字の書き方から箸の持ち方や進路、結婚まで。
    自分で決めるということが出来なくなったし字や箸の持ち方は反抗したから書く字は汚いしお箸の持ち方もおかしい
    いくら言われても何ひとつ良いことなんかなかった
    適度に言うのはいいけど極端にあれもこれもうるさく言うのは逆効果だと思う

    +40

    -9

  • 319. 匿名 2020/11/01(日) 23:01:29 

    >>71
    逆にうちは何も言われなかったよ!
    何も親から教えられないとなると、外で恥をかき、他人に叱られるからトラウマになる。
    結果、怒られるんじゃないか、怒られたくない、嫌われたくないという思いから対人恐怖症になった。
    対人恐怖症を克服するためにも、礼儀や道理を学ぶと白か黒かのグレーがない人間になって今本当生き辛い。
    でも私のはほんの一例でこんな風に色んな子どもがいるから、子育てもこうあるべきってないのが本当難しいところだと今子育しながら心底思う。

    +15

    -0

  • 771. 匿名 2020/11/02(月) 15:20:17 

    >>71
    その頃の心境を聞きたい。
    始めに数回言われたときに直そうとして直していれば、その後言われることはなかったでしょ。
    がみがみ言うのは同じことを何度指摘しても子供が変わらない、変えようとしないからだと思う。
    どういう気持ちだったのか。我が子の心境を聞くみたいに聞きたい。

    +4

    -1

関連キーワード