-
52. 匿名 2020/11/01(日) 17:25:34
女の子は注意された理由をすぐ理解するけど
男の子は何度言われようと理解しないよ
親は一生懸命育ててもまともに育つ男は少い
そういう生き物なんだろうね+49
-20
-
66. 匿名 2020/11/01(日) 17:34:06
>>52
うち男児2人、本当そう思う
誇張でもなんでもなく1000回は同じこと言い続けてるけど改善しないし、それでも声荒らげただけで虐待扱いするならもう勝手に通報して連れてけば?と思ってる
うちの親は大人しい女児2人育てただけだから私のやり方が気に入らないらしくてあれこれ口出ししてくるからそれもストレス+101
-3
-
104. 匿名 2020/11/01(日) 17:55:12
>>52
子供男女いるけど、男の子の方が何度も同じこと注意しないとだめってのはわかる
でも「まともに育つのは少ない」ってとこは賛同しかねる
男の子は何度も同じこと注意されてもへこたれない強さがあるから、働く時強いのかなと思ったりする
激務な仕事とか、精神的にきついって思うのは男性の方が多いし
逆に女性は気遣い必要な仕事とかに多いし
男性も女性もいて、この社会は成り立っているよ
みんな誰かが一生懸命育ててくれた子供が大人になったんだよ+84
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する