ガールズちゃんねる
  • 496. 匿名 2020/11/02(月) 09:22:08 

    叱ったのは危ないことをする時ぐらいだったかなぁ。
    とにかく走るのが好きで突然走り出したりいなくなってしまったりで大変だった。
    幼稚園入学したらめっちゃ落ち着いた!
    今は文武両道のとっても落ち着いた優しい男の子に成長してくれて、叱ることより誉める(テストで百点とか持久走やリレーで一番とか)事がほとんどになったかな。
    ただ、幼稚園入学までは、本当に大変だった。

    +3

    -5

  • 511. 匿名 2020/11/02(月) 09:49:15 

    >>496
    うちと全く一緒です〜
    私が怒ったのは危険なこと、友達への態度位です。

    小さい頃からガミガミやってると、親の言葉が入らなくなるらしいから、殆ど褒めて育ててきました。ダメな事や、どう思う?って事は、楽しい雰囲気の中で、一緒に考えるみたいにして話してきた。でもずっとガミガミ言ってたら聞く耳はもう持たなくなっちゃってるのかな。

    +2

    -6

関連キーワード