-
4. 匿名 2020/11/01(日) 17:08:35
うーん、綺麗事+1608
-29
-
38. 匿名 2020/11/01(日) 17:18:10
>>4
散々悩みまくってうまくいかない日々が続きすぎて「…で?」としか思わなかったわ。
一度、目の前でギャーギャーいう我が子2人を前に実践していただきたい。+338
-3
-
78. 匿名 2020/11/01(日) 17:39:44
>>4
「良い事言ってる」人に有りがちな、中身ないアドバイスだよね
+301
-0
-
141. 匿名 2020/11/01(日) 18:10:23
>>4
自分の考え方を変えましょう系は、目の前で泣かれて鬱になる人にも言えるのかって思う。+165
-0
-
209. 匿名 2020/11/01(日) 19:35:40
>>4
>>その結果、親は疲れ果て、やがて諦めるときがきます。しかし、皮肉なことに、その諦めたときから、子どもが自主的に動き出したというケースは枚挙に暇がありません。
これではぁ?と思った
これ幸いにと坂を転げ落ちるように駄目になる子はどうすんの?と+221
-1
-
534. 匿名 2020/11/02(月) 10:16:02
>>4
進次郎並みに何言ってるかわかるようで、わからなかった(笑)
どんどん成長と共に自我が芽生えてくるんだから当たり前じゃん。それについていけずにいつまでも言う事聞かせようって縛りつける親はただのヤバい奴。+60
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する