-
125. 匿名 2020/11/01(日) 18:02:03
「その育児は良くない」
これって、母親が一番泣きたくなる言葉よね。
勿論、言われても仕方ない親もいるんだけどさ。
大抵は子供のためを思っての言動なんだし。
同じ立場の人が言うならまだしも、それぞれ違う子供なんだから素直に「そうですね」とは思えない。
参考にはするけど。
うちは何もしない夫によく注意されるよ。「そんな怖い声で怒ったら可哀想」
優しく教える段階は過ぎてるのよ、だから低いトーンで駄目な理由を言い聞かせてるのよ。
実家の親も「私はそんなに怒らなかったよ。可哀想で見てられない」と言うけど、あなた放置してただけよ。
学校や本、友人との付き合いで自分の言動を正してきたのよ。
それまで相当まわりに迷惑かけたと思う。
まともに聞いたらイライラしてしまうから、こういう記事もまわりの『助言』も軽く聞き流すようにしてる。
参考にしよう程度で十分。+49
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する