ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/10/29(木) 14:17:20 


    大阪都構想で“敵認定”された「大阪の公務員」、彼らが語った「やりきれぬ思い」(松本 創) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    大阪都構想で“敵認定”された「大阪の公務員」、彼らが語った「やりきれぬ思い」(松本 創) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)gendai.ismedia.jp

    大阪市北区中之島の大阪市役所。2本の川に挟まれた中洲に、花崗岩張りの8階建て庁舎がどっしりと威容を誇る。御堂筋に面した正面玄関の植え込みには、11月1日に行われる「大阪市廃止・特別区設置住民投票」の案内看板。庁舎の壁面では「行こう!投票」と書かれた垂れ幕が揺れる。


    「市民の判断なので、こればっかりは私たちにはどうしようもない。二度目ですからね、もうマルになる(可決される)んだろうと庁内はあきらめムードが漂い、淡々としています。5年前と同様、今回も『賛否を口にするな』と箝口令が出ていますが、そんな必要もないほど静かで、話題にもなりません」

    (中略)

    つまり、都構想とは、改革の中身そのものが重要なのではなく、大阪維新の会を束ねるための旗印であり、テーゼとして示すことに意味があったのだ、と。

    「職員基本条例は2011年に維新の会が提案し、翌12年に制定されたのですが、公務員を悪と見なし、厳しく縛る内容だったので、当時、総務部長だった私はずいぶん抵抗しました。ある時、橋下氏に聞いたんです。『府の公務員制度改革は達成したと言っていたのに、なぜまたこんな条例が必要なんです?』と。

    彼の答えはこうでした。『職員は言うことを聞くが、議員をまとめ上げるのは難しい。一つの方向を向かせるスローガンが必要なんだ』と。維新はこの条例に取り組むぞ、可決を目指して闘うぞという目標を設定したというわけです。都構想もこれと同じなのでしょう」

    もしも、小西氏の見立てが正しければ、橋下氏や松井氏、大阪維新の会は、自らの政治的野望のために、大阪市という歴史ある自治体を廃止・解体し、そこに勤務する職員(教員含めて約3万6000人)と、彼らが担ってきた膨大な行政事務やサービスを大混乱に陥れ、何よりも大阪市民275万人の生活を不安にさらしている、ということになる。

    +485

    -70

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 14:23:26 

    >>1
    まあ維新前の大阪の公務員が酷かったのは事実。
    定時にはきれいさっぱりみんな帰宅してたのに残業かさまししまくり。
    カラ出張当たり前。
    朝鮮学校への多すぎる寄付。

    +558

    -36

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 14:24:32 

    >>1

    +152

    -16

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 14:26:53 

    >>1
    ここ最近、急に大阪維新や都構想反対の記事が増えた。
    しかも書いてるのはみーんな左翼の胡散臭い人達

    +60

    -69

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 14:28:29 

    >>1
    大阪都構想反対してるのって左翼だよね

    +65

    -150

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 14:29:29 

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 14:30:02 

    >>1
    >>2

    +35

    -39

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 14:34:10 

    >>1
    >>2
    関西以外の人達は知らないだろうけど
    関西には反日極左テレビ局のMBSがほぼ毎日、維新叩き都構想叩きしてるからね
    「安倍さんはお腹痛でやめた」と言い放ったりもしてる

    +111

    -43

  • 93. 匿名 2020/10/29(木) 14:40:17 

    >>1
    >>2
    >>3
    私は大阪府民です
    私の周りで維新を支持してる人は誰もいません!
    いま大阪は共産党と自民党が共闘しています!
    維新を大阪から追い出そう!
    維新の権力は絶大で警察さえも動かして、山本太郎さんを脅しています!

    +85

    -109

  • 103. 匿名 2020/10/29(木) 14:44:09 

    >>1
    >>87
    はい、どーん!!!
    産経新聞だから確かな情報だよ〜!
    反対派の大阪自民の支持者でさえ半数近くは都構想に賛成してまーす☺️
    反対に左翼は真っ赤w
    どう説明するの〜?
    ん〜?

    +12

    -57

  • 144. 匿名 2020/10/29(木) 15:08:49 

    >>1
    公務員なんて適当にやっても給料もボーナスも確実にもらえて公務員以外を見下して…公務員なんて敵だよ。

    +8

    -31

  • 146. 匿名 2020/10/29(木) 15:09:43 

    >>1
    ガルちゃん見てると的外れな意見が多くて驚く。
    大阪のこと何も知らなさそうな意見が多いこと多いこと。
    維新前の公務員天国の実態も数々の汚職も何もかも知らなそうな人ばかり。

    +30

    -32

  • 157. 匿名 2020/10/29(木) 15:14:25 

    >>1
    大阪の公務員といえば腐りきってて橋下氏とやりあってたね

    +15

    -13

  • 160. 匿名 2020/10/29(木) 15:15:29 

    >>1
    公務員最強伝説!

    +1

    -10

  • 171. 匿名 2020/10/29(木) 15:20:58 

    >>1
    維新も小池百合子も、小泉純一郎も絶対にわざと敵を作って選挙させるよね。

    分かりやすくコイツと自分どっち選挙にしたがる。
    でも蓋を開ければ、その悪者認定された敵はたいして悪くないの。

    この劇場型選挙やる政治家は嫌い。
    維新って毎回だれかを敵にして失敗してて、劇場型選挙に失敗してる。

    +84

    -4

  • 214. 匿名 2020/10/29(木) 15:39:14 

    >>1
    大阪となーーーーんも関係ない山本太郎がシャシャり出てくる理由。
    左派の最大の資金源である既得権益が都構想によって解体されるから。

    +14

    -17

  • 215. 匿名 2020/10/29(木) 15:39:42 

    >>1
    被害者ぶる、同情さそうのは公務員の得意技
    さすが税金でいい思いしてるごね得公務員様や

    +10

    -9

  • 276. 匿名 2020/10/29(木) 16:10:25 

    >>1
    二重行政にしとくと不要な仕事や資金を作り出しやすくなるから公務員としてはおいしい思いをしやすいよね

    +7

    -10

  • 367. 匿名 2020/10/29(木) 16:55:25 

    >>1

    公務員って国も地方も給料貰い過ぎだから敵視されるんだよ!

    国民年金厚生年金共済年金の年金タンマリ貰ってるのも敵視される原因!

    経産省が始めたプレミアムフライデーも各官僚が考えたGoToギャンペーンも失政だし

    失敗しても責任取らずに税金で高い給料貰って年金タンマリ貰えるから敵視されて当たり前!

    +6

    -15

  • 379. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:56 

    >>1
    大村知事が眼鏡外したら似てそう。

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2020/10/29(木) 17:07:24 

    >>1
    やりきれね思い、とか大袈裟すぎる
    公務員て何でこんな演技くさいの?
    しかも最後は大阪市民の生活を不安に晒すことになるぞと脅してるし
    人から強制的に金搾取していい給料もらってるんだからやることやれよ

    +5

    -12

  • 390. 匿名 2020/10/29(木) 17:09:56 

    >>1
    ど腐れ公務員がわらわら湧いてきそうなトピだこと…

    +4

    -9

  • 413. 匿名 2020/10/29(木) 17:22:28 

    >>1
    維新のやってることは家が火事[コロナで市民生活が大変]になってるのに、消火活動[コロナ対策]せずに遊び[住民投票強行]に出かけてるようなもん。
    自分の家が火事や災害にあったら、まず家[生活]をなんとかしようとする。
    維新はそれすらせずに自分のワガママ言ってるだけ。

    +35

    -6

  • 493. 匿名 2020/10/29(木) 18:18:05 

    >>1

    いつから維新に対する風向きかわったんだろうね?
    前回の統一地方選トピでは
    ガルちゃん民、維新に負けた反維新ざまぁみろ!みたいなコメ多かったのにね

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2020/10/29(木) 18:21:03 

    >>1
    生活保護不正受給者を調べて打ち切ってもらいたい。

    国民が納めた大切なお金を不正受給者に渡すな。

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2020/10/29(木) 18:51:33 

    >>1
    都構想のメリットなんてない。

    『都構想の実現』=『維新の野望の実現』
    だから。

    デメリットを言えないのも、そのせい。
    そもそも内容なんてないんだもの。
    自分たちのやりたいようにする構想。

    カジノやチャイナタウンを誘致して、外国人特区を作り、外国人に住みやすい一大都市にすることが目的なんだから。

    +42

    -5

  • 541. 匿名 2020/10/29(木) 19:01:36 

    >>1
    この記事貼ろうとしたら規制がかかって貼れなかったんだ
    小西さんはじめ、真っ当な職員は大変だったと思う

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2020/10/29(木) 19:03:48 

    >>531 >>1
    ほんとそれ。維新や賛成派が語るメリットはデマだらけ。

    大阪市廃止(都構想)賛成派が語る「メリット」のツッコミどころ
    ①二重行政が解消される
     →松井市長本人が「二重行政はありません」と否定してるので、解消もクソもない。

    ②大阪市は1つになって強くなる
     →1つになるどころか4つの区にバラされるし、政令指定都市から特別区に格下げされて「強くなる」ワケがない。

    ③市民の声が届きやすくなる
     →ならない。市民の声が届きやすいのは現在の政令指定都市。
     政令指定都市は「都道府県にお伺いを立てることなく独自に政策を行える」というもので、効率的かつ市民の意向に沿った政策を進められる。
     特別区になれば市民の声が届きやすくなると思ったら大間違い。

    ④大阪独自の特別区だから住民サービスが上がる
     →そんな保証はない。維新が配ったビラに「区長の裁量次第」と書かれている。

    +30

    -8

  • 564. 匿名 2020/10/29(木) 19:13:48 

    >>1
    反日ヒュンダイ
    🤮🤮🤮

    +6

    -2

  • 619. 匿名 2020/10/29(木) 20:17:59 

    +14

    -1

  • 734. 匿名 2020/10/29(木) 21:35:39 

    +17

    -4

  • 735. 匿名 2020/10/29(木) 21:37:30 

    >>1

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:50 

    >>1
    エコノミック・ヒットマンとは、世界銀行の行員や大手コンサルティング会社の社員が、途上国の経済政策に深く関わり、膨大な債務と引き換えに米国企業に開発を受注させるなどして、米国に利益をもたらす存在です。

    債務が返せなくなると、政治的、経済的に従属させられて、天然資源や国連の議決権をはじめとする国民のさまざまな資産や権利が奪われてしまいます。その活動によって利益を得るのは、多国籍企業や資本家、現地の一部の富裕層のみで、貧しい人たちはより貧しくなるという構図です。

    パーキンスさんに転機が訪れたのは、1980年にヴァージン諸島を周遊していたときです。彼は古い砂糖農園の遺跡がある丘に登り、カリブ海の夕焼けを眺めました。

    すると突然、この農園が何千人もの奴隷の骨の上に建っていることに気づきました。そして、この農園だけでなく今では地球全体が、無数の奴隷の骨に上に成り立っていると感じたのです。

    パーキンスさんは言います。「ついに私は、自分自身が現代の世界システムの奴隷であることを認めなければなりませんでした。国際金融機関に身を捧げ、世界中の自然と人という資源を悪用しているのです。もうこんな事はやめよう。代わりに自分の知識を、より持続可能で公平で平和な世界を築くために使うのだ、と決心したのです」。

    パーキンスさんは法外な報酬をもらっていた国際コンサルティング会社を退職し、自らエネルギー関係の会社を立ち上げます。80年代末にはその会社を売り払い、NGO「パチャママ・アライアンス」を創設。アマゾン川流域の熱帯雨林と先住民族の暮らしを守るための活動を始めました。
    「エコノミック・ヒットマン(経済の刺客)」ジョン・パーキンスさんが語る、「途上国を食い物にする方法」とは? | 国際交流NGOピースボート
    「エコノミック・ヒットマン(経済の刺客)」ジョン・パーキンスさんが語る、「途上国を食い物にする方法」とは? | 国際交流NGOピースボートpeaceboat.org

    世界一周の船旅をはじめ、国際交流の船旅をコーディネートするNGOです。通訳ボランティアの募集や、世界巡ったスタッフ達が企画するイベント、国際交流参加者の報告会など、参加者募集中!


    維新の衆院選候補者選定、委員長に竹中平蔵氏: 日本経済新聞
    維新の衆院選候補者選定、委員長に竹中平蔵氏: 日本経済新聞r.nikkei.com

    地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、新党「日本維新の会」が次期衆院選に擁立する候補者を選定するための「公募委員会」委員長に元総務相の竹中平蔵慶大教授を起用する方針を明らかにした。

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2020/10/30(金) 00:29:01 

    >>1
    大阪が盛り上がって東京じゃなく大阪に人集まるようになれば大いにけっこうだと思う
    ただでさえ税金でおいしい思いしてるんだから公務員ごときが邪魔しないでほしいな

    +7

    -6

  • 1134. 匿名 2020/10/30(金) 00:30:09 

    >>1
    このトピには公務員工作員が多数紛れ込んでるので注意だね!

    +9

    -1

  • 1415. 匿名 2020/10/30(金) 03:49:44 

    >>1
    ここにいる腐れ公務員を一掃できれば必ず良くなる
    そういう動きをする人に託します

    +4

    -2

  • 1445. 匿名 2020/10/30(金) 04:55:57 

    >>1
    ここにいる腐れ公務員を一掃できれば必ず良くなる
    そういう動きをする人に託します

    +2

    -2

  • 1483. 匿名 2020/10/30(金) 05:58:19 

    >>1
    このトピの腐った公務員たちが都構想に賛成するなら行政サービス悪くするぞと市民にせまってる
    まるでガン細胞のよう

    +4

    -2

  • 1496. 匿名 2020/10/30(金) 06:15:27 

    >>1
    公務員最強伝説を続けるにも負けてはなりません

    +0

    -1

  • 1542. 匿名 2020/10/30(金) 07:16:42 

    >>1
    大阪市の公務員が大暴れ
    腐った仕事でいい給料得てたもんね
    組織が変わるとばれるから大変だね

    +4

    -14

  • 1618. 匿名 2020/10/30(金) 08:28:50 

    >>1
    この記事へのヤフコメだと
    ・議員特権が多すぎる
    ・公務員を叩けば儲かるのは人材派遣会社
    っていう意見が上位に来てるね
    確かに議員特権、最近目にあまる


    +9

    -0

  • 1671. 匿名 2020/10/30(金) 09:09:22 

    >>1
    ほーれ。都構想に反対の朝日の本音でたわ。


    2020/10/30 5:00 朝日新聞 
     大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する都構想。間近に迫った住民投票は、大阪市以外の自治体にもかかわる見過ごせない課題を投げかけている。

     長年日本に住みながら日本国籍を持たない外国人が投票できない問題だ。

    納税などの義務を果たし、日本人と同じように暮らす人々が、地域の課題について意思表示できないのは不合理である。

    定住外国人に地方選挙権を認めようという動きはここ10年停滞しているが、これを機に実現をめざすべきだ。

     都構想の住民投票の根拠となる大都市地域特別区設置法は、

    投票権について、公職選挙法を準用すると定めている。その公選法は、有権者を「日本国民」に限っている。

    このため、在日コリアンら外国籍のまま大阪市で暮らす人は参加できない。

    なぜ地域の今後を決める重要な投票の権利がないのかという疑問や不満、無念の声が相次いでいる。

    (社説)外国人と投票 地方選の門戸を開く時:朝日新聞デジタル
    (社説)外国人と投票 地方選の門戸を開く時:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する都構想。間近に迫った住民投票は、大阪市以外の自治体にもかかわる見過ごせない課題を投げかけている。 長年日本に住みながら日本国籍を持たない外国人が投票できない問題…

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2020/10/30(金) 09:21:30 

    >>1

    いつもの都構想反対派の
    逮捕された前科者のリスト貼っておくか。

    都構想 反対派
    辻元清美 逮捕歴あり 公安監視対象者

    山本太郎 未成年レイプと脅迫 公安監視対象者

    蓮舫 一時中国国籍所有 最初は賛成していたが、途中から反対 公安監視対象者

    志位和夫 日本共産党は以前殺害事件あり 公安監視対象者

    陳哲郎(福山哲郎) 立憲民主党(本党は公安監視対象)

    小西ひろゆき 立憲民主党(本党は公安監視対象)

    望月イソコ 公安監視対象者(北朝鮮 総連機関紙常連)

    香山リカ 公安監視対象者 反日デモを繰り返す

    辛淑玉 公安監視対象者 沖縄基地反対のりこえねっと共同代表

    伊藤詩織 公安監視対象者 現在書類捜査中の容疑者

    津田大介 公安監視対象者 あいちトリエンナーレ関係者

    愛知大村知事 公安監視対象者 あいちトリエンナーレ関係者

    町山智浩 公安監視対象者 朝鮮籍→韓国籍→日本国籍者

    反対派の野党(全て 公安監視対象)
    日本共産党 テロリストANTIFAと共謀
    立憲民主党 拉致支援北朝鮮団体から献金あり
    れいわ新選組 中国大使館にて外国人参政権を約束

    反対派与党
    大阪自民 外国人参政権に賛成




    +3

    -5

  • 1718. 匿名 2020/10/30(金) 09:28:13 

    >>1
    【藤井聡】炎上で隠蔽される「大阪市のサービスレベルは確実に下落する」という真実 | 「新」経世済民新聞
    【藤井聡】炎上で隠蔽される「大阪市のサービスレベルは確実に下落する」という真実 | 「新」経世済民新聞38news.jp

    From藤井聡@京都大学大学院教授「コロナ禍で困り果てた国民を救うためには、政府が国債を大量発行して、支出を拡大する他ない」という論調が、このところ随分と支配的になって参りました。


    「大阪市分割218億円コスト増はデマ」という大嘘 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    「大阪市分割218億円コスト増はデマ」という大嘘 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    「大阪市分割218億円コスト増はデマ」という大嘘 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba「大阪市分割218億円コスト増はデマ」という大嘘 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered b...

    +2

    -3

  • 1838. 匿名 2020/10/30(金) 10:22:43 

    >>1
    大阪市から遠い自治体の大阪府民だけど、なんとなく前回と同じ結末になりそうだなって冷めた目で見てる。

    +4

    -1

  • 1920. 匿名 2020/10/30(金) 10:56:31 

    >>1
    >>1905
    都構想反対派
    の大阪市の中国化構想は、2014年前から始まってる。





    +1

    -2

  • 2006. 匿名 2020/10/30(金) 11:38:18 

    >>1
    都構想は昔からやってたんだけど、いつも部落解放同盟や中核派の嫌がらせや反対にあって、いつも大阪市長が反対して進まなかった。でも大阪市はなぜか負債がいつも多かった。

    別に維新が初めてじゃないよ。

    1953年(昭和28年)12月の大阪府議会「大阪産業都建設に関する決議」で、大阪府・市を廃止して大阪都を設置し、市内に都市区を設置するとされた。

    これは1947年から大阪市側が展開していた特別市運動に対する大阪府側の対案とされた。(特別市制度は実施されることなく、1956年に政令指定都市制度が施行された際に廃止。

    1967年(昭和42年)10月に左藤義詮大阪府知事(当時)が「大阪府を20区にする、現在の大阪の22区を9区にする、衛星都市を11区にして20区にする、そして区長は公選にする。
    そして20区になりました場合には、名称は大阪都となるかどうかわかりませんが、そこから選出したところの議員をもって、区選出の議員をもって区政の参議会というものをつくる」とする構想を持っていたことについて新聞で報道された。

    これについて政令市・大阪市の拡張を主張して「最終的には現在の府下全部を最終的に大阪市域にするのが好ましい」という考えを持っていた大阪市長が反発し、対立した。

    2000年(平成12年)頃に、太田房江大阪府知事が大阪府と大阪市の統合を掲げた大阪新都構想を唱え、

    2001年の「大阪府行財政計画」に「大阪都」という言葉が表現されている。

    この発言に対して大阪市長が大阪府をはじめとする都道府県から独立した「スーパー指定都市」、「特別市」を主張し対立した経緯があった。

    +3

    -3

  • 2035. 匿名 2020/10/30(金) 11:53:51 

    >>1650
    副首都推進局のトップは府側の職員だと>>1の記事に書かれている
    そりゃ夢中になるよね
    大阪市を動かす力が府側に回ってくるんだから

    +2

    -1

  • 2068. 匿名 2020/10/30(金) 12:06:44 

    >>1
    国民に対し生活がどうなってもいいのかと脅し高給をせしめるヤクザ公務員たちを排除できるなら目一杯応援したい

    +2

    -1

  • 2131. 匿名 2020/10/30(金) 12:33:52 

    >>1
    知り合いは辻元清美が反対するから、アンチ辻本の知り合いは、賛成で期日前投票した、と言ってた。

    …辻元清美が余計なこと言うから、市民は惑わされてるじゃないか!!!

    +4

    -0

  • 2205. 匿名 2020/10/30(金) 13:06:06 

    >>1
    そんな被害者ぶって言う権利なくない?
    私は、役所関係の下請け業者だったけど公務員のクソババアに虐められ尽くしたよ。
    橋下さんが改革してババアの権威が削がれてスッとしたし、今はとても雰囲気いい職場になりましたよ。
    大阪や西日本の一部は東京を始め東日本とは全然違うよ。
    既得権益で腐り切ってた。

    +5

    -2

  • 2306. 匿名 2020/10/30(金) 13:51:09 

    >>1
    大阪市のみなさん、反対派共産主義による侵略方法25カ条 はよくみておいた方がいいです。
    今このトピでも絶賛実践中。

    共産主義圏の祝日にこの組織を設立

    01. 人々を善ではなく悪に向けさせろ

    02. リベラリズムを説け

    03. 自由の概念を使って階級戦争を起こせ

    04. この組織の目標達成の為ならどんな手段も惜しまないこと ★

    05. この組織の権利は力の中にある

    06. 我々の富の力は表面化しないように保たなくてはならない。

    07.どんな狡猾さ、力によっても損なわれない強さを得るまでは 群集心理を掴んで大衆を操作しろ ★

    08.酒、麻薬、退廃的モラル、あらゆる悪徳を使って若者のモラルを組織的に低下させよ

    09.どんな手を使っても不動産を没収せよ

    10.心理戦争として「自由・平等・博愛」などのスローガンが大衆の口から出るようにさせよ

    11.戦争をしかけよ

    12. 我々は財を活用して要求におとなしく従い、陰で操る者達のゲームの駒となる立候補者を議員に選ばなければならない★
    13.メディアを支配せよ ★

    14.エージェント達はトラウマを生む状況を扇動しながら、終えた後大衆の救世主として現れよ

    15.不況、金融パニック、失業飢え、食料不足を引き起こし、これらを大衆コントロールに利用せよ。
    生意気な邪魔者は暴徒を使って一掃せよ★

    16.フリーメーソンの中に侵入し彼らを利用しろ

    17.組織的な目くらましに価値がある。
    理想の高いスローガンや言葉を使用し無理と分かっていても大衆には太っ腹な公約をせよ。

    18.決議の計画を詳細に立てよ
      大衆を速やかに服従させるには「市街戦」が必要

    19.戦争後にはエージェントを使って背後から助言してもらえ
     

    20.世界統一政府につながる巨大な独占支配を樹立せよ

    21.原材料のコントロールによる経済破綻を導く為に高い税率と不公平な競争を用いよ。労働者同士の間に争いを起こし競争相手に補助金を与えよ

    22. 我々の組織の利益を守るのに足りるだけの武装警察・兵力を蓄えよ

    23.世界統一政府の指導者はディレクターによって任命されるだろう

    24.嘘とわかっている理論や原理を教え込むことで、社会の若い構成員を騙し混乱させ腐敗させる。この目的のために社会政府のすべての階級の中に潜伏せよ ★

    25.国内法国際法は文明を破壊するために使え

    +0

    -5

  • 2662. 匿名 2020/10/30(金) 16:42:12 

    >>1
    今の大阪には二重行政など存在しないっていうのも、維新が抜けたら二重行政になるかもっていうのも理解した上で、自分は反対にした。
    「二重行政=悪」みたいに維新はずっと言ってるけど、
    これを見ると「二重行政の解消」が正しいものとは思えなくなった。

    維新に任せるのは怖い。可決されたら市の権限もお金もなくなるし、
    二重行政の解消で浮いたコストが大阪の為に使われるとは思えない。
    松井さんはカジノに税金は使わないって言ってたのに、しれっと3.8億円もコンサルに支払っている。もう何も信じられない。

    +9

    -2

  • 3454. 匿名 2020/10/31(土) 18:40:44 

    >>1 これから投票に行くよ〜って人は、投票用紙の書き間違いに気をつけてね!!

    +15

    -0

  • 3565. 匿名 2020/10/31(土) 22:30:19 

    >>1 >>3437
    創価の人が泣きながら公明党の議員に抗議してたって。流石に同情するわ…。

    大阪の学会員は多いって聞くし全力で反対してほしいわ。創価票が反対に集まれば大阪市の存続に繋がる。

    +19

    -1