-
2. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:54
無責任+2484
-84
-
26. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:19
>>2
キリスト教原理主義者のトランプ支持者かな?
バイデン派、リベラル派、人権派、フェミニストは中絶支持の立場だけど
選挙でバイデン勝ちそうだから反中絶の立場はこれから危うくなるだろうね
「中絶は女性の持つ当然の権利!」
これが今の世界の流れ、覚えておきなさい+8
-88
-
75. 匿名 2020/10/29(木) 09:57:56
>>2
避妊しろよとは思うけどそんな状態なのに中絶できないからって産むのも無責任だよね
言い方は悪いけど中絶を選んだ方がマシって事もあるし+214
-1
-
697. 匿名 2020/10/29(木) 17:07:28
>>2
いろんな事情で本人が一番悩んで決めた事だろうし、外野が言う事じゃないよ。+39
-2
-
710. 匿名 2020/10/29(木) 17:19:13
>>2
育てられない状況で産むのもある意味無責任。+40
-0
-
830. 匿名 2020/10/29(木) 19:50:28
>>2
無責任って言われるのに年齢は関係ないよね。
マイナスだろうけど、自分は中絶を選んで良かったと思う。
精神的にも未熟で、経済的にも厳しい、子供好きじゃなかった私には産む選択は出来なかった。
それでもできた時は嬉しく思ったし、産みたい気持ちになったから不思議だった。
今でも当時のこと夢に見たり、考えなくても泣いたりするけど、自分の罪だと思って背負って行こうと思ってる。+16
-5
-
861. 匿名 2020/10/29(木) 20:49:22
>>2
中絶もある意味責任ある選択+22
-1
-
904. 匿名 2020/10/29(木) 21:28:46
>>2
責任ある選択でしょ。産んで放置、虐待、殺しでもしたら無責任どころの話しじゃない。そうならない選択をしただけ。+14
-6
-
1056. 匿名 2020/10/30(金) 02:58:46
>>2
一人の人間の人生に対して責任があるから中絶するんでしょ。
45〜49で出産して成人する頃もう定年迎えた後じゃない?収入は?体力は?
下手したら親の介護とか病気とか本当にいろいろあるじゃん。
避妊も絶対じゃないし、閉経期はピル飲めないことになってるし、ゴム破れてたとか誰しも可能性あるよ。他人事じゃないよ。+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する