-
36. 匿名 2020/10/28(水) 21:12:32
トヨタリコール多くないですか?
今までトヨタっていいイメージあったけど、
マイナス覚悟で、、、
夫がトヨタで働いてます。ほんっっっとうに
真っ黒です。営業とか工場とか詳しく言えませんが、
命に関わることでは無いけど、自分の保守の為に隠蔽してお客さん騙します。
勿論真面目にやってる人が殆どでしょうが、関西の方は色んな事ちゃーーーんと確認したほうが良いです。
、、、営業妨害かな。でも事実なので。+95
-31
-
42. 匿名 2020/10/28(水) 21:19:50
>>36
うちマツダだけどリコール結構あるよ。エンジン止まるとかは論外だけど、新車は仕方ない部分もあるみたいだよ。+59
-0
-
43. 匿名 2020/10/28(水) 21:21:15
>>36
ここまで教えてくれるだけでも、消費者からしたら有難いです。
ありがとう!+15
-15
-
47. 匿名 2020/10/28(水) 21:26:49
>>36
次はトヨタで買おうと思ったけどやめたほうがいいのかな… どこなら安心なんだろう+3
-24
-
51. 匿名 2020/10/28(水) 21:29:17
>>36
うちの旦那カローラです
それこそ今回のリコール、ノアとかはカローラ取り扱いだから結構大変みたい
ちなみに兄はトヨタの工場で働いてたけどかなり緩いしこんなんで車動くんだなって言ってたな+18
-8
-
61. 匿名 2020/10/28(水) 21:40:19
>>36
この書き込みヤバくない?+55
-4
-
80. 匿名 2020/10/28(水) 21:55:10
>>36
なんで「関西の方」限定なんだろう??
生産工場が違うのかしら?+24
-0
-
82. 匿名 2020/10/28(水) 21:56:28
>>36
>>命に関わることでは無いけど、自分の保守の為に隠蔽してお客さん騙します。
勿論真面目にやってる人が殆どでしょうが、関西の方は色んな事ちゃーーーんと確認したほうが良いです。
関西の方だけ?車って地域によって違うの?それってアナタの旦那さんのまわりが営業でアコギな商売してるって話?+31
-0
-
88. 匿名 2020/10/28(水) 22:12:07
>>36
リコールって企業としては相当踏み切った決断だよ。
トヨタとかホンダとかよくリコールあるから品質大丈夫?って思うかもしれないけど、逆にリコール無いメーカーのほうが疑わしい。ちゃんと不具合認めて改修してくれるほうがよっぽど信頼性高いけどな。+75
-1
-
92. 匿名 2020/10/28(水) 22:13:30
>>36
何言ってんのあんた。
無責任に適当なこと言うな+38
-6
-
98. 匿名 2020/10/28(水) 22:22:48
>>36
トヨタの本社ですか?営業ですか?研究開発部門ですか?
それともトヨタの名前ついてるディーラーですか?
部品を開発して作っているグループ会社ですか?
部品作っているメーカーでは検査や試験をしっかりやっている社員もいます。
旦那さんが研究開発部門で働いていて、ずさんなお仕事をされているなら直接不具合につながるのわかりますが。
営業だったり工場で組み立て担当している人ならそんな直接不具合に繋がるようなこと出来ませんよね?
お客さんを騙すの意味がよくわかりませんが。
開発、試験、品質管理、とどこのタイミングでずさんな事があったのかもよくわかってないですよね?
適当なこと言わないで下さい。
+42
-5
-
99. 匿名 2020/10/28(水) 22:23:27
>>36
ここに書き込まないで旦那の会社に物申したら?
身バレするような内容やめたほうがいいよ。旦那の会社で調査来たらあなたどうするの?顧客情報以外は流してもいいと思ってる?意識低いよ。+51
-1
-
113. 匿名 2020/10/28(水) 22:43:04
>>36
匿名だし、貴女は言いたいかもしれないけど。
例え事実だとしても、旦那さんからの情報を、ここでひけらかす必要は無いと思うよ。
よく考えてみて。
+15
-0
-
118. 匿名 2020/10/28(水) 22:47:51
>>36
マイナスの覚悟より、旦那の会社の営業妨害してバレた時を心配した方がいいんじゃ…?+16
-0
-
127. 匿名 2020/10/28(水) 23:16:37
>>36
自分の保守の為に隠蔽してお客さん騙します。
勿論真面目にやってる人が殆どでしょうが、関西の方は色んな事ちゃーーーんと確認したほうが良いです。
騙す?意味がわからない。旦那も加担してるの?+12
-0
-
141. 匿名 2020/10/29(木) 04:34:37
>>36
販売店の話でしょこれ、
販売店のはトヨタ自動車と別会社なの嫁なのに知らないの?
何かを暴露したつもりだろうけど、無知を披露しただけになってるよ+11
-2
-
154. 匿名 2020/10/29(木) 12:05:41
>>36
営業妨害、名誉毀損に抵触しますよ。
トヨタの社員さん、このコメント見たら特定するよう働きかけたほうが良いですよ。上層部に打ち上げて下さい。+4
-3
-
156. 匿名 2020/10/29(木) 18:33:30
>>36
それは物を売るためにはお客様にはよく見せる必要があるから、少なからずどこの企業もそうなのでは…
騙すと言うより、全ての説明をせずにいいところを切り取ってうまいこと言ってるだけ。
あと、車関係はどこも大差なくだいたいブラック。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する