-
2. 匿名 2020/10/28(水) 12:49:55
もういいって。+1708
-479
-
558. 匿名 2020/10/28(水) 14:16:14
>>2
まぁ良いじゃないの
金をたくさん使ってくれるなら、あなたにも徳だよ
確かにちょっと理解はし難いけどさ
日本の経済、案外ヲタクに助けられてるもんだよ
あんな異常なお金の使い方、富裕層以外ヲタクだけだよ
+256
-15
-
793. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:04
>>2
別に好きな人がやってるんだからいいじゃん。気にするな+183
-9
-
1415. 匿名 2020/10/28(水) 19:23:33
>>2
ホント。
元々あの子供向けギャグみたいなのサムくて苦手だったけど、作者が31才女性って聞いてから、あざとい狙いだったのか…って思って余計に嫌いになった。+12
-78
-
1550. 匿名 2020/10/28(水) 20:04:26
>>2
コミック版、うちの近所の本屋二件とも品薄状態が解消したと思ってたら映画のヒットでまた品薄状態だよ
まだまだ続きそう+25
-3
-
1648. 匿名 2020/10/28(水) 20:30:10
>>2
kpopを熱烈ファンがバックアップしてるのと同じだね+7
-20
-
1758. 匿名 2020/10/28(水) 21:07:08
>>2
なんもあなたに迷惑かけてないのに、なんでそんなうざがってるの?
私も正直鬼滅には興味ないんだけど、日本の映画やエンターテイメントがこれだけ盛り上がったり経済効果があるのって、ポジティブなニュースでいいじゃん。暗いニュースよりよっぽど良くない?
って思うから、鬼滅トピに来ては、わざわざ萎えコメントしてる人たちの目的がよくわからない……+137
-12
-
2547. 匿名 2020/10/29(木) 00:12:53
>>2
お前が決めることではない+15
-6
-
3841. 匿名 2020/10/29(木) 08:04:51
>>2
分かる。+2
-7
-
4924. 匿名 2020/10/29(木) 12:15:14
>>2
連載終わったのにね+4
-0
-
5012. 匿名 2020/10/29(木) 12:51:23
>>2
こういうコメ萎えるわー+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する