ガールズちゃんねる
  • 10441. 匿名 2020/11/16(月) 18:00:25 

    >>10382
    私もこの放送リアルで見てたけど、
    ウエンツが、僕自身はそんな何度かお仕事したくらいですごい知ってるとかってわけじゃないですけど相方の小池徹平は舞台で共演しててって前置きしてからの話だよね。
    グッディの高橋克実さんも、ドラマで共演しましたけど、彼はストイックで真面目で現場で印象に残ってるのは撮影の合間に一人でネットの英会話レッスンみたいなの受けててとか話してた。

    でも、火曜サプライズとかオトナ高校のオフショットとか見たらすごい和気あいあいと仲良さそうにみんなと過ごしてるように見えたから、そんな一線引くような前置きして話すのがなんか悲しい気持ちになった。

    すっごい仲良さそうにするけど、それはあくまでも仕事だって一般社会ではあまりない事だよね。
    なんか本当の友達って?みたいな疑心暗鬼になる職業だよね。

    +10

    -12

  • 10451. 匿名 2020/11/16(月) 18:32:25 

    >>10441
    えっ、そうかな。
    高橋克実さんなんて番組の間中ずっと心ここにあらずといった感じで辛そうに見えたし、ウエンツも春菜も風間俊介さんも、みんなすごくショックを受けているように見えたけど…。高橋さんなんてずいぶん年も離れているしドラマも3年くらい前なのにいい関係だったのかと思ったけど…。
    人の受け取り方ってそれぞれなのね…。

    +41

    -0

  • 10456. 匿名 2020/11/16(月) 18:49:16 

    >>10441
    一線を引くというよりは、やはり亡くなった方の話をする上で1番に考えるのはより近くにいた人の気持ちじゃないかな?自分なんかが知った様に話していいのか?その気持ちがあるから、プライベートはそこまであっていない関係ならそう言った言い方になるかと。あの撮影の仲良さそうな雰囲気は本当だったと思うし、いっときでも一緒にゴールを目指して撮影を共にした同志だったんだからね。悲しいし寂しい気持ちは大きいよ。

    +45

    -0