-
1. 匿名 2020/10/27(火) 10:40:01
20年以上仲良くしていた友達が、マルチ商法にハマってしまいました。
今は仕事を辞め、家の中はその商品だらけ、付き合う友達もマルチ仲間ばかり、会えばセミナーや残留農薬や商品の素晴らしさを語られます。彼女に言わせると、私は世の中の仕組みを知らず真実から目をそらし、時間もお金も社会に搾取され続けている可哀想な人らしいです。子供の頃からの夢で好きでこの仕事をしているし給料に不満はないと言っても、全く通じません!
もう関わらないほうがいいとは思っていますが、長年の思い出もありなかなか決断できないです。同じような体験をした方、その後どうなりましたか?+69
-2
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 10:45:59
>>1
悲しいけど縁切った+40
-0
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 10:46:18
>>1
そのうち目が覚めるだろうけど、距離は開けますよね。
それで反省できる子なら、終わった後にまた付き合い始めればいいんだろうけど。+32
-0
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 10:47:08
>>1
こちらが参加しないと連絡断たれます
彼女たちは新規が大切ですから+34
-0
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 10:50:02
>>1 相手に伝えたいですね。
社員として働いていると社会保険や厚生年金も会社が半分は払ってくれていて、時間外勤務には手当もつく。休日も安定していて、その生活リズムが自分には合ってる。個人事業主のお相手にはわからないだろうけど、サラリーマンの良さはそれなりにあるし自分はこれで満足してるってこと。+38
-0
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 10:54:33
>>1
子供の頃からの夢を叶えて満足な給料を得てるあなたに猛烈な嫉妬をしてる可能性がある
自分の言うことを聞かせて引きずり下ろしたいんじゃないかな?
とにかく私の言うことは正しくてあなたは私の言うことを聞くべきという考えだと思う
まぁこれは穿ち過ぎかもしれないがこちらの話は聞かずにぐいぐい押してくるという時点で縁切り案件よ
+32
-0
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 10:54:48
>>1 その子、家の中はその商品だらけって在庫かかえてるのかな。たぶん儲かってないよ。周りの人から持ち上げられてイイ気分になってるだけで、実際は寝る時間も惜しんで深夜にあちこちその説明に飛び回ってたり、そのための交通費や飲食代の支出もあったり、そして友達も失って…
まぁ、同じことやってる男性と夫婦になってそれで食べていくくらいしか希望もなさそう。それはほんの一握りの人たち。+37
-1
-
55. 匿名 2020/10/27(火) 11:06:58
>>1
数年間無視してたら破綻して正気に戻るから大丈夫だよ。
万が一成功してしまう可能性も限りなくゼロだがないことはないw
社会勉強のために参加してみるとか+14
-0
-
70. 匿名 2020/10/27(火) 11:24:01
>>1
ごめん。
突然のアロエベラに笑った+18
-0
-
89. 匿名 2020/10/27(火) 12:27:55
>>1
長年の友達だから素直に信じて商品を買ってしまった事がある。その友達は数年に一度の割合でいくつかのネットワークビジネスを渡り歩いていた。
でも結局どれも長続きしなくて、私も最初の二カ所ほど付き合いで買ったけど買い続ける事はなかった。
親、親戚、友達を使ってもそんなモノだと思うよ。
仲がいいからこそ最初はお付き合いで買うけど長年買うほどどれも効果もないし。
最後は友達関係だけは残そうと私も思ったから、商品は誘われても絶対に買わず、仲良くお食事やお喋りだけに徹した。商品説明される度に嫌な思いもしたけどさ。だんだん買う気がない事が伝わって静かになったよ。
夢に描いたネットワークビジネスモデルにはなれなくて、最後まで個人消費だけで終わっていた。
本人が信じている時は言葉で止めても聞く耳を持っていないから放置するのが正しいかも。
本人がいつか思うようにビジネスにならなくて目が覚めると思うよ。+9
-0
-
91. 匿名 2020/10/27(火) 12:41:15
>>1
職場の同期に勧誘されて「そんなの辞めなよ」って言ったら逆ギレされて「私たちに関わらないで!!」って言われて絶縁したのに、
1年くらいしてからまた「ねえ、集まり来ない!?」ってLINEが来て、こいつ私のことナメてんなって思ってブチ切れて、
「消えろよアムウェイブス」って送ってブロックしてついでに警察に通報してやりました。
あいつがアムウェイに入れ込んでどうなろうとどうでもいいです。苦しんで死んでくれることを祈ります。+19
-2
-
97. 匿名 2020/10/27(火) 13:25:48
>>1
最近ニュースキンとかも流行ってきてるよね
普通に主婦さんとかでも多くて、残念な目で見ちゃう
切ないかもしれないけど、離れた方が身のためだと思う。
縁があれば、その子が気づいてきっと戻れるはずだから。+9
-0
-
104. 匿名 2020/10/27(火) 15:03:51
>>1
残念ながら、商売に巻き込むならしばらくは距離を取らせてもらう、と伝えるしかないかと。きちんと伝えてね。
自分は結婚して遠くに嫁いだにも関わらず、高校時代の友人からしょっちゅうメールで会いたいと連絡がくるようになり、詳細を聞いたら資産活用セミナーに来いだの、友人宅でホームパーティに来いだの、どう考えてもその友人のそれまでの性格からは考えられないお誘いばかり。別の友人から偵察したら案の定、マルチ。
頭を冷やして欲しくて、でも彼女を傷付けたくなくて、それらしい理由をつけて、そこからは電話にもメールにも出ませんでした。
彼女が亡くなったと聞いたのはその半年後。病気で悩んでいながらも、生き甲斐とお金のためにハマっていたと。
知っていたら、マルチ抜きで相談に乗れたのに、と思うと悔しくてなりません。せめて、マルチはやめとけ、友達なくすよと一言いってあげたかったと後悔の気持ちしかありません。
+8
-1
-
107. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:19
>>1
もう関わらない方が良いと思ってるなら、関わらない方が良いです。
幾ら何十年付き合おうがその友人は変わってしまったので、もう貴方思い出の中の友人とは違います。
1さんが「友達が大事だし、勧誘や商品勧められても構わない!目を覚ます迄ずっと私が側で言って聞かせる!」と思うなら、変わらず友人で居たら良いと思うし「いつまでも昔のままで居られない」とスパッと切るも良し。
私は縁を切りました。
サバサバした姉御系の人でしたが、外車を購入したり海外に行くようになってから「雇われてる人は向上心が無い・私は違う!自由とお金・名声を手に入れた!」と段々周りを馬鹿にした発言を繰り返す様になったので。
自分はエリート!優遇されて当然という態度でしたが、久しぶりに連絡来たと思えば「アンタさぁ外車乗りたいでしょ!アタシの譲ったげるから感謝しなさい!お金準備して待ってな!」と切羽詰った感じで勿論断ったら発狂してた。
共通の知人によると、借金の支払いが滞ってる様で(外車を買ったけど維持費・ローンが払えない、海外旅行は実は消費者金融から借金をしたお金で行ってた)兎に角お金が必要だけど働くのは自分のプライドが許さないらしい。
面倒ごとに巻き込まれそうなので着信拒否・ブロックしてその後どうなったかは知らない。
+8
-0
-
114. 匿名 2020/10/27(火) 19:23:59
>>1
断ったら「向上心がない人間」と向こうから切られました。すごく仲よかったのに残念。
+6
-1
-
122. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:43
>>1
アム〇ェイだな。
とりあえず音信不通にする。
3年後位にまた連絡してみる。
まだやってるなら、縁を切る。+5
-1
-
142. 匿名 2020/10/27(火) 22:27:38
>>1
「いや、完全に興味ないなー」ってはっきり言う。
ただ、相手の否定はしないどく。ムキになられてもアレだから。
それでもあまりにもしつこかったら、そう言うの嫌だからもう会わないねって言う。+2
-0
-
151. 匿名 2020/10/28(水) 00:02:12
>>1
私も幼なじみで1番の親友がアムウェイにハマってしまいました。私はやめなよ。ねずみ講じゃん。と言ったら、違うよ。ネットワークビジネスだし。全然違うから。と…。
それからは私にいかにアムウェイは素晴らしいか語り、興味ないと行ってもセミナー?やパーティに何度も誘われました。一度も行ってませんが。
家も商品だらけ。仕事はいつアムウェイ活動ができるようシフト自由の職場。
遊んでもアムウェイの話しかしなくなり、私と会う時はその話はやめて。と言って納得してくれましたが、ある日ちょっと会わせたい人がいる。といきなりトップの人?に会わせられ、iPadでいきなりアムウェイの 仕組みの説明をされました。怒りと悲しみでいっぱいになりそこで完全に縁を切りました。
悲しいけど、親友だったけど、もう他人以下です…。+12
-0
-
153. 匿名 2020/10/28(水) 00:11:44
>>1
マルチにのめり込んでる人って、こちらの話を聞く気がないよね。
だから断っても全然話が通じない。
私の経験上、その人のビジネス熱が落ち着くまで様子を見つつ、一時的に距離を置くのがおすすめ。
+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する