-
5639. 匿名 2020/10/27(火) 04:39:32
個人的にはそこまで好きな作品では無いけど、鬼滅をきっかけに昔の日本文化に興味を持つ若い人が増えるんだとしたらそれは凄く良い事だと思う。
例えば⚫次郎とか⚫子、みたいに今じゃシワシワネーム扱いされるような名前も、1周回って「カッコイイ」って感じる人が増えるなら嬉しく思うし、剣道とか着物とかに興味を持つ人も増えたら良いなって思う。+8
-1
-
5646. 匿名 2020/10/27(火) 04:44:58
>>5639
大正時代の着物や柄も流行ってきてるみたいだし
かつては南野陽子がはいからさんの実写版と主題歌で袴を卒業式に着る風習を流行らせたとNHKでこないだやってたな。
不定期にせよそういうレトロブームが来るのはいいよね。おばあちゃんの、そのまた母から譲り受けた何々、とかの会話も増えるだろうし+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する