ガールズちゃんねる
  • 2822. 匿名 2020/10/26(月) 20:29:21 

    そうは言うけど
    アニメ化する前までは
    鬼滅好きな人トピなんて3桁伸びたかな程度だったんだ…
    2桁で終了のときもザラにあった…

    アニメ化で一体なにがどうしてこんなに化けたのか…
    たぶんこの謎はずっと語り継がれると思う

    +20

    -1

  • 2876. 匿名 2020/10/26(月) 20:36:37 

    >>2822
    私もだんぜんマンガ派!!
    マンガの方が細かい機微が分かって楽しいし
    ギャグもすんなり笑える。
    何より吾峠先生の絵柄や雰囲気が大好きだから。
    アニメは別物気分で楽しんでるけどね。

    +14

    -0

  • 2913. 匿名 2020/10/26(月) 20:42:00 

    >>2822
    正直アニメの動画、エフェクト、演出
    漫画を頑張って体現してたよ。

    比べるものじゃ無いけど、超久しぶりに進撃の巨人見てたらやっぱり原作も当然重要だけど、アニメを作る側も重要なんだなって思った。

    +12

    -0

  • 2924. 匿名 2020/10/26(月) 20:44:54 

    >>2822
    あの頃の住民だけど、インディーズバンドがメジャーになって売れたら寂しいっていってる人の気持ちがわかる

    あの頃ピカピカいってどこよりも持ち上げてたなんJ民が逆にブームになると叩いてたし、天邪鬼な一面がどこにでも転がってる

    +8

    -0