ガールズちゃんねる
  • 2188. 匿名 2020/10/26(月) 18:59:09 

    >>2162
    多分今までいろんな漫画を読んできた人には
    既視感が凄いと思う
    それくらい色んな既存のヒット作のよいとこ取り入れてるから
    でも、子供や今までそこまで漫画読んでない人には凄く響くんだと思う

    +19

    -6

  • 2215. 匿名 2020/10/26(月) 19:03:11 

    >>2188
    でも読んで感じるのは
    漫画だけを読んで育った漫画家とは圧倒的にストーリーの運び方と言葉のセンスが格が違いすぎる
    他の人も言ってたけど、たぶん小さい頃から沢山本を読んで育った人で、編集者がもってくる資料とか参考にする漫画のポイントをすぐに自分のものに出来るんだと思う

    +35

    -3

  • 2230. 匿名 2020/10/26(月) 19:05:41 

    >>2188
    今までのジャンプ作品のいいとこどりして薄味にしましたって感じ。
    作者の年齢知って、あーリスペクトから影響受けちゃうんだろなとは思ったけど。

    +6

    -9

  • 2343. 匿名 2020/10/26(月) 19:23:01 

    >>2188
    普段漫画とかアニメ見ないのに1作品だけにハマる人って鬼滅に限らずそういう人多いよね
    私の職場にも鬼滅にハマってこの間の2週連続の特別編見て総集編だけでスペシャルてきるアニメなんて凄い
    今までで初めて!とか言ってたけど総集編でDVD出してるアニメもあるし
    なんなら進撃とか総集編で映画化されてたけどね

    +4

    -3

  • 8511. 匿名 2020/10/27(火) 23:13:54 

    >>2188
    漫画読みまくって育ってきたけど、鬼滅は面白いと思ったよ。

    単純にいろんなヒット部分取り込めば売れると思うならそういう漫画作ってみたら?売れないから。

    +19

    -0