-
2142. 匿名 2020/10/26(月) 18:50:52
>>2101
落とすでもなんでもなく
コロナの状況下の世界と
鬼滅の状況下が
リンクしやすかったんだと思うよ
都市伝説的に鬼滅はコロナを予言していた?って言われてるくらいだし+4
-6
-
3116. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:43
>>2142
でもコロナなる前(去年の秋くらい)にはコミックス手に入り辛い状況にあったし、コロナなかったら連載終了からもっと盛り上がってる状態の頃に映画公開できただろうし、コロナ禍だから映画館行くの控えてる人も映画館に来れただろうし、10日で100億という記録はたてられたものの1日30も40もスクリーン使わなかったらもっと長い期間かけてロングラン上映できて、それこそ千と千尋とまではいかないにしても、興行収入ランキングもっと上位狙えたと思うし(私は今の状況がずっと続くと思ってない。続けばいいなとは思ってるけど)
私的にはコロナのおかげ、よりもコロナのせいで、の思いの方が強いんですよね+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する