ガールズちゃんねる
  • 1229. 匿名 2020/10/26(月) 16:37:39 

    >>2
    全巻買って読んだけど、このブームに値する面白さではなかった。普通レベルの面白い定番少年漫画だった。
    ちょっとハンターハンターをパクリ過ぎだし。

    +51

    -89

  • 1257. 匿名 2020/10/26(月) 16:39:48 

    >>1229
    どの辺がパクリなのですか?!

    +33

    -7

  • 1349. 匿名 2020/10/26(月) 16:50:36 

    >>1229
    ハンターハンターはジョジョとかホラー漫画ぱくってるよな

    +23

    -2

  • 1427. 匿名 2020/10/26(月) 17:02:09 

    >>1229
    う~ん……
    ハンターハンター感はまるっきり感じなかったけど

    +46

    -1

  • 1521. 匿名 2020/10/26(月) 17:18:27 

    >>1229
    その富樫が鬼滅4巻の帯に大好きって書いてますけど

    +54

    -1

  • 2541. 匿名 2020/10/26(月) 19:47:36 

    >>1229
    文句言う割には、全巻買ったんだw

    +26

    -3

  • 2606. 匿名 2020/10/26(月) 19:59:27 

    >>1229
    そうかなー?
    他にも るろうに剣心や進撃の巨人パクってるって人もいるよね。
    でもそんな事言ってたら今後ブームになる漫画は全部◻︎◻︎のパクリ〜とか言われるね。現在漫画の数自体がかなり多いんだし全く共通点がないのを描く方が無理だと思う。
    流行ってる作品にただ難癖付けてるだけに思える

    +39

    -1

  • 2980. 匿名 2020/10/26(月) 20:51:51 

    >>1229
    パクリと言うならもう水とか炎とか雷とか言う時点でポケモン浮かんでしまうのですが…
    言うたらもう全部なんでもどこでもパクリ現象では…

    +18

    -0

  • 3039. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:57 

    >>1229
    昔鬼切丸ってマンガ好きだったけど別にパクリとは思わないけど?

    +6

    -0

  • 3276. 匿名 2020/10/26(月) 21:34:54 

    >>1229
    ハンターハンターがわからない。

    +4

    -1

  • 4630. 匿名 2020/10/27(火) 00:29:55 

    >>1229
    私はハンターとかジョショとかは読んでないけど、読んでも読んでもめっちゃ犬夜叉っぽいと思ったけど皆は思わないのかなあ。
    累はカンナとかの白い子達そっくりだし、櫛で髪の毛を操る妖怪にもそっくりだし、無惨様は見た目も自分の一部から手下作るのも奈落だwと思ったし、遊郭編の妹の体の中に鎌持った兄貴妖怪が潜んでたのも、犬夜叉の妖怪にそっくりなのがいたような。

    あんまり人気なのでついコミックもアニメもネットで見てしまい、絵も話も素直で好きだけど、19話までは子供向けなんだな~と正直退屈でした。善逸がうるさすぎて何度か脱落しそうになったしw
    でもアニメ19話が感動したので、映画も絶対行くつもり。無限列車編は話も面白かったし、楽しみ!今度の歌は19話の時の歌と同じくらい良い歌だといいけど。

    +9

    -0