-
2. 匿名 2020/10/25(日) 15:44:23
空気が汚いからか鼻毛がすごい長くなる。+1389
-54
-
12. 匿名 2020/10/25(日) 15:46:49
>>2
ほんと!?+137
-5
-
30. 匿名 2020/10/25(日) 15:48:50
>>2
わたしずっと東京に住んでて(と言っても下町)分からなかったんだけど、地方の友達みんな揃ってこれ言う!鼻毛が東京来てからのび始めたとか!+487
-8
-
61. 匿名 2020/10/25(日) 15:54:49
>>2
もう引っ越したけど、さいたま市の国道沿いに住んでたとき鼻毛超長くなった。+119
-4
-
129. 匿名 2020/10/25(日) 16:13:08
>>2
大阪の京橋住んだら鼻毛伸びた
吹田戻ったら鼻毛縮んだ
繁華街は鼻毛伸びると思う+203
-2
-
137. 匿名 2020/10/25(日) 16:14:18
>>2
東京寄りの神奈川だけど東京行った日はものすごいよハナクソが+112
-18
-
255. 匿名 2020/10/25(日) 16:42:07
>>2
ボボボーボ・ボーボボも空気が汚い所にいるのかな?+42
-2
-
269. 匿名 2020/10/25(日) 16:47:18
>>2
鼻くその量も半端ないよ。+102
-2
-
337. 匿名 2020/10/25(日) 17:09:41
>>2
江戸っ子の夫は鼻毛がフィルター状になっているよ。でも出てきはしない。
一方、私は東京に来てからスカスカなのに長くなって、手入れしないとでてきてしまうようになった。
もうね、毛根の数と毛の生える角度が全然違う。+57
-2
-
382. 匿名 2020/10/25(日) 17:22:50
>>2
一時期すごく伸びてたけど、鼻毛も順応したのか自分が年を取ったのか伸びがゆるやかになった+13
-1
-
393. 匿名 2020/10/25(日) 17:24:25
>>2
北海道から来たのですが、鼻毛も伸びるし肌も汚くなりました。+91
-4
-
496. 匿名 2020/10/25(日) 17:49:45
>>2
青山通りを歩いている綺麗なお姉さん達も近づくと鼻毛が飛び出してる人多いよね+5
-16
-
597. 匿名 2020/10/25(日) 18:24:13
>>2
鼻毛より鼻くそがすごい+49
-0
-
782. 匿名 2020/10/25(日) 20:00:11
>>2
空気が汚いと性格が悪くなるという研究結果が出ています+11
-7
-
1128. 匿名 2020/10/25(日) 22:06:47
>>2
過去トピでコメントしたら大量マイナスついたけど
中高年の肌のキメが荒い
若いうちは大差ないんだろうけど年齢とともに
空気の汚れに負けてる感がある+12
-4
-
1162. 匿名 2020/10/25(日) 22:17:14
>>2
鼻くその量が多くなった。しかも色が汚い。+33
-1
-
1180. 匿名 2020/10/25(日) 22:26:11
>>2
わかる
都心にいるとめっちゃ伸びる笑+5
-1
-
1318. 匿名 2020/10/25(日) 23:29:26
>>2
空気のせいだったのか!!
アレルギーのせいだと思ってた…+9
-0
-
1400. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:52
>>2
鼻毛抜きすぎて花粉症になったワイに朗報+2
-0
-
1538. 匿名 2020/10/26(月) 01:17:57
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
住んでる場所で低学歴がマウンティングしてくるのには驚いた
東京にいるレベルの低い属性の人は住所で人間を判断してくるから驚いた+61
-18
-
1545. 匿名 2020/10/26(月) 01:20:34
>>2
東京や大阪などの空気の汚い大都会で生まれ育った人は知らないだろうね
鼻くそは本来黒くないんだってことを+13
-0
-
1546. 匿名 2020/10/26(月) 01:20:38
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
東京には幼稚園から大学までずっと私立で学費総額一億円コースとかいるからw ← ヴァカ
地方中核都市でずっと大学まで国公立で自宅生で学費総額数百万円で一流企業や公務員に就職するコースもあるのにw+7
-21
-
1570. 匿名 2020/10/26(月) 01:36:14
>>1563
>>1
>>2
都心住みだけど街がデカすぎて不便
ビルしかない
近所に程良いスーパーやホームセンターは皆無
コロナ禍で電車乗り継いで移動しないと行けなくて都心は非常に不便+21
-3
-
1612. 匿名 2020/10/26(月) 02:25:52
>>2
ね。
東京育ちだけど、子供の頃から鼻毛伸びるの早いし、鼻くそもめちゃめちゃ溜まる。
旅行で地方に行ったりすると、全然鼻くそ溜まらないから快適。+4
-0
-
1834. 匿名 2020/10/26(月) 09:11:25
>>2
それ聞いたことある。
家に帰ったら鼻が汚れてるって。
地方の友人が実家に帰ってきて、
親が折角だし、家族でどこか出かけようか?って提案したら、空気の綺麗な実家でゆっくりしたいって言ったほど。+9
-0
-
1928. 匿名 2020/10/26(月) 10:16:53
>>2
コロナ前、東京で1日遊んだだけで鼻の穴が真っ黒になったのびっくりしたw
夜にティッシュ丸めてほじったら真っ黒www排気ガスかなぁ?+7
-3
-
1978. 匿名 2020/10/26(月) 10:58:33
>>2
田舎から上京して鼻毛を切るようになったわ。
+4
-1
-
2387. 匿名 2020/10/26(月) 14:59:37
>>2
これ本当なの?
私は東京生まれの東京育ちなんだけど、大学の時、地方から来た同級生で、この話する人が多くて地味に驚いた。+6
-0
-
2685. 匿名 2020/10/27(火) 04:32:51
>>2
鼻をかんだら鼻水も真っ黒け
空気悪い+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する