ガールズちゃんねる

声優業界の闇を語るトピpart9

4685コメント2020/11/22(日) 03:51

  • 4500. 匿名 2020/10/29(木) 21:11:16 

    みんな好きな声優の悪い所見てどう対処してるの
    アンチが言ってるような事でも実際にしてたらその声優を擁護できないし
    でも声は好きって人

    +5

    -0

  • 4502. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:23 

    >>4500
    演技力がある人ならアニメだけ見て、ラジオやファンイベや声優個人のSNSとか動画とかは一切触れない
    演技力がある人ならね

    +16

    -1

  • 4504. 匿名 2020/10/29(木) 22:07:29 

    >>4500
    許容範囲ならスルー
    超えたらファン辞め
    それでも声や演技が好きならそこは応援

    +11

    -0

  • 4505. 匿名 2020/10/29(木) 22:13:05 

    >>4500
    そもそも声優の人格に夢を見てない
    むしろアレな人の方が多いと思っている
    私の好きな声優も、こういうところで挙げられるようなことはしてないけど、面構えその他でろくな人間じゃなさそうな雰囲気を嗅ぎとってる

    +23

    -0

  • 4506. 匿名 2020/10/29(木) 22:15:53 

    >>4500
    遊佐さんが、この業界はいいこちゃんだけがいい演技をする訳ではないので、最低限礼節があれば構わないみたいな事言ってたよ。

    真綾さんに関しては私も菅野さん関係のは好き。

    +25

    -1

  • 4509. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:25 

    >>4500
    考えてみたけど私の好きな声優には悪いところなかった

    +9

    -1

  • 4520. 匿名 2020/10/30(金) 00:15:52 

    >>4500
    ここでもまあまあ書かれてる声優さんが好きでデビューから応援してるけど、最初は全然スレてなかったわ
    腐人気キャラを演じたりやばいヲタの相手をしてるうちにだんだんひねくれていくのを見てるから、そんな事してない自分も申し訳ない気持ちでいる
    業界自体も性やお金の感覚やモラルがおかしい話ばっかだし、そりゃあスレるよねって
    なので声と演技が好き以外の感情はない

    +9

    -0

  • 4524. 匿名 2020/10/30(金) 09:35:45 

    >>4500
    たまに叩かれるけどアンチは少ないから気にしない

    +5

    -0

  • 4531. 匿名 2020/10/30(金) 13:56:52 

    >>4500
    声と演技は好きだけど、人格が好きな人はそもそもいないかな
    だからラジオ基本聞かないし、声優のグッズは買わない
    作品の作り手の一人としてリスペクトして、円盤とか買うことにしてる。アニメの作画さんとかの人格とか気にしないでしょみんな?そんな感じ

    +25

    -1

関連キーワード