ガールズちゃんねる

声優業界の闇を語るトピpart9

4685コメント2020/11/22(日) 03:51

  • 3755. 匿名 2020/10/26(月) 19:15:41 

    「声優」が整形ってさぁ
    ガチで顔、関係ない仕事だよね?
    何なの?声優が整形するって
    顔で仕事とる世界なの?

    芝居と表現力、声の魅力この3つの
    実力主義の世界なはずなのに

    闇しかないじゃん。

    +47

    -0

  • 3760. 匿名 2020/10/26(月) 19:19:31 

    >>3755
    もはやそうは言ってられなくなった

    +2

    -2

  • 3787. 匿名 2020/10/26(月) 19:52:09 

    >>3755
    名前が上がってる人たちって、既に前の顔である程度売れた実績がある人だよね。
    顔を良くしてもっと仕事をもらおうというより、雑誌とかテレビとかイベントとか表に出ると自分の顔がデータでずっと残るしネットでも拡散されるから、それを見て自己嫌悪しちゃうんじゃない?
    ちょっと前の整形のCMでもあったけど「もう少し鼻が高ければ…」みたいに。
    外見コンプレックスを刺激されやすい時代だよね。

    +2

    -3

  • 3792. 匿名 2020/10/26(月) 19:57:31 

    >>3755
    純粋にアニメだけでは稼げないシステムが闇なのかもね
    顔が良ければよりたくさんのファンが付きCD出してイベントしたりで声優ウハウハ
    そういうお客さんがたくさんついてる声優を起用して作品イベントを開催し、イベント抽選券付きの円盤が売ったりバカ高い代金のチケットを売り捌けば製作側も少しでも製作費回収の保険にできてウハウハ
    そういう事情から大根でも人気アイドル声優にどんどん仕事が回って声優の質が低下
    でも人気原作とか力入れてて作品で勝負できる自信のあるアニメは、人気だけで実力のない声優はあまり使ってないと思う
    声優の面子で明らかにダメアニメだと分かるのはある意味助かるかも

    +20

    -2

  • 3807. 匿名 2020/10/26(月) 20:08:31 

    >>3755
    顔関係ないから顔やダンスや歌ができなきゃいけない時代って…
    声優って一応役者の端くれだから演技が最重要のはずなのになぁ。
    最近は、顔重視→骨格も似てて→声も似てる
    と思ってるんだが。
    声優がアイドルやってると、他のアイドルと比べたら劣るよね。
    顔重視されて、最近はゴールデンバラエティやドラマ出てるけど、テレビやドラマ・映画が主戦場にしてる方々と比べたら綺麗じゃないイケメンじゃないのが露呈されてるよ。

    +22

    -0

  • 3831. 匿名 2020/10/26(月) 20:43:31 

    >>3755
    だってよ蒼井翔太

    +36

    -0

  • 3998. 匿名 2020/10/27(火) 02:01:51 

    >>3755
    しかも整形するとさ、声の響きとか、まあ素人にはわからないだろうけど多少なりとも変わると思うんだよね。
    怖くないのかな、って。

    +7

    -0

関連キーワード