-
3293. 匿名 2020/10/26(月) 09:49:11
>>3285
自分が実際そうだった。本当に声優って二世や子役上がりやアイドル崩れ、枕営業…
闇ばっかり。今思えばやめといて良かった。
Twitterのフォロワーさんに声優さんが好きすぎてなりたいって養成所通ってるけど
文体から感じる、ヲタク感。陰キャだろうなと
頑張ってるけど果たしてこの子は残るのか?無理だろうな…思ったり。
知り合いにも声優になりたい男性いるけど、かっこよくないいかにもヲタクな見た目なので無理だろうなと心の中で思ってる。
+9
-0
-
3295. 匿名 2020/10/26(月) 09:53:09
>>3293
別にオタクだろうと陰キャでもいいけど
声に特徴なかったり、学歴関係なく頭悪かったり、忍耐力なければ
なにをもって売りとするのか、芸を磨くのかってなるな+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する