ガールズちゃんねる

声優業界の闇を語るトピpart9

4685コメント2020/11/22(日) 03:51

  • 2635. 匿名 2020/10/26(月) 00:28:57 

    最近テレビ側が声優人気に目を付けてやたらと人気声優にナレーションさせてるけど、合ってない人はほんとひどい。バラエティはまだしもニュース番組とかは特にそう。聞いてて疲れるなーっ人けっこういる。
    ただよくナレーションやってる大塚芳忠さんや中井さんとかは特徴的な声だけど、内容がちゃんと頭に入ってくる。何が違うんだろう?っていつも不思議に思う。

    +71

    -0

  • 2644. 匿名 2020/10/26(月) 00:31:07 

    >>2635
    ナレーションって声の仕事の中でも頂点だからね
    つまり下手なんだよ

    +56

    -2

  • 2668. 匿名 2020/10/26(月) 00:35:45 

    >>2635
    声優が報道でナレーションつけるの嫌なんだけどね。人物にアテレコするとき声で印象操作されてる時あるからさ。

    +39

    -0

  • 2686. 匿名 2020/10/26(月) 00:41:15 

    >>2635
    抑揚がつきすぎてるんじゃないかと思う
    息継ぎのタイミングが見えちゃって聞いているこちらまで息を大きくすいたくなる

    +27

    -0

  • 2759. 匿名 2020/10/26(月) 01:00:40 

    >>2635
    夕方にあった日テレのバンキシャ!見てたらナレーションの鱗滝役もしてる大塚さんが鬼滅について福澤朗とかに質問されててビックリしたよ。

    +39

    -0

  • 2858. 匿名 2020/10/26(月) 01:31:00 

    >>2635
    聞きやすさとはまた話が違うかもだけど、某アニメイベントの生アフレコの時に他の声優さんは台詞と口パクが合わずに次のキャラの台詞に被っちゃう人もいた中で、中井さんは前の人が遅れても自分で巻き返してキッチリ次の人に返してたのを見てすげぇ!と思った。生ナレーション長くやってるから、画面に合わせる!とかここまでを何秒で読む!とかが体に叩き込まれてるのかもね。

    +64

    -1

  • 3021. 匿名 2020/10/26(月) 03:04:08 

    >>2635
    ナレーションなのにうふって感じにムダな色気を足してくる若手イケメン声系声優にまじでイラつく
    名前は知らないけどNHKの早朝番組
    おまえの存在感は要らねーんだよってなった

    +38

    -0

  • 4321. 匿名 2020/10/28(水) 10:39:57 

    >>2635
    ナレーションするだけならまだいいんだけど、大々的に「ナレーション ◯◯◯◯」って名前出したりナレーションしてる場面を映すの苦手

    +45

    -1

関連キーワード