-
1253. 匿名 2020/10/25(日) 19:29:21
>>1119
亜美菜はアイドルから声優転身の走りだったし、キャスティングの仕方が初めての試みで(これはデレマスPにしかわからないと思うけど)声がつくってことに対して超繊細なオタクの反感を買いまくったんだよね
それがライブでの役への入り込み方で手のひら返されて、ファンとしてはちょっと複雑だけど安心したよ…今はちょこちょこソシャゲの役ももらって頑張ってるよ
逆に同時期に転身した秦さんとかはどうしてるんだろう+29
-0
-
1277. 匿名 2020/10/25(日) 19:35:38
>>1253
モバマスからやってたけど私は抵抗なかった
結婚したし安泰そうで良かったと思ってる+4
-1
-
3074. 匿名 2020/10/26(月) 04:43:55
>>1253
亜美菜さんはAKB在籍からアニメ声で有名だったし声優へ転身も納得だったな。
橘役へキャスティングされた当初は特殊な経歴と出来レース感で大バッシングだったけど、元三次元アイドルに二次元アイドルファン(P)が慣れていったという印象だった。ハマり役だと思う。
逆に佐和子さんは当たり役を引けないまま新人じゃなくなったって感じかな……
SKE在籍のときより声を出せるようになったし演技幅もかなり広くなった。
ラジオもいけるけどアニオタウケする内容じゃないのがちょっと残念かも。
とにかく若くてデビューしたてのうちに当たり役を引かないと厳しくなるのが声優業界の闇だなと思う。+24
-0
-
3117. 匿名 2020/10/26(月) 06:50:46
>>1253
キャンメイクのナレーションやってるよ
結構ギャラ良いはず+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する