-
77. 匿名 2020/10/24(土) 15:17:05
>>1
私は頑張って!てのが辛い。
病院行ってないからわからないけど、多分仕事辛すぎて会社のデスクにいるだけで勝手に涙出て家帰っても寝れなくて泣いてた。それって鬱かな?
その時母に頑張れ!って言われて はぁ?ってなった。
部活でいじめられた時も頑張れ!って言われたから親には多分この気持ちわからんのかなと。(その時は登校拒否したので部活辞めさせてもらえました)
中高生で自殺しちゃう子ってきっと親にも相談してもこんな感じだから死んじゃうのかなって思う。
辛かったね!とか頑張らなくていいよ。辛かったら辞めていいよ。とか共感してくれる人がいないといけないなーって思う。+145
-8
-
218. 匿名 2020/10/24(土) 16:09:38
>>77
私も無意識に涙が出て、止まらなくなった日があってそれに気付いた友達が『涙が止まらないのって体と心が疲れてる証拠なんだよ。自分ではどうにもならないくらいストレスが溜まってしまってるから脳が涙を流してストレスも発散させるんだって。だから涙が止まらないときはもう出なくなるまで泣けばいいんだよ』って教えてくれました!
あなたもたくさん頑張りすぎちゃったんだね
涙が止まるまでたくさんたくさん泣いたらいいよ+73
-2
-
255. 匿名 2020/10/24(土) 16:33:03
>>243
>>77さん
たくさん泣いた分たくさん笑顔になれますように😄+16
-1
-
438. 匿名 2020/10/24(土) 21:54:06
>>77
大丈夫。私の母はもっとすごくて、
「このままこの会社にいたら死んでしまう」って泣きながら言ったら、
「死ぬまでそこにいなさい」
と言われましたよ。
「死んでもいいから、そこにいなさい」だったかな。
とにかくすごい衝撃でしたよ。
自殺してもいいから実家に帰ってくるなと。
+21
-3
-
913. 匿名 2020/10/25(日) 13:15:27
>>77
だから頑張れって言葉嫌い+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する