-
582. 匿名 2020/10/25(日) 00:50:49
>>22
自分がなったこともまわりでなった人もいないくせに、「安易にメンタル系のクリニックになんか行ったら薬付けにされて廃人になるだけ」とか言う人いるよね。
ガルちゃんでもたまに見るけど…+30
-5
-
601. 匿名 2020/10/25(日) 01:08:40
>>582
鬱で真面目に精神科に通い続けた旦那が言ってる。自己判断と私と職場の人に何度も言われて薬辞めたら何故か調子がだんだん良くなり今は治った。薬飲んでる時はまじでヤバそうな雰囲気漂わせてた。どんどん悪くなってるのに真面目に薬飲むんだよね。治らない合わないと医師に言ってどんどん薬増えるわ強くなるわだった。
そういう医師に当たってしまったというだけの話かもしれないけどね。+32
-1
-
603. 匿名 2020/10/25(日) 01:10:02
>>582
私は自分がなったことあるけど、精神科の中にはそう言いたくなるようなひどいところが実際にあったよ+27
-1
-
622. 匿名 2020/10/25(日) 01:27:11
>>582
実は私も病院行って廃人になりました。
大きな総合病院の精神神経科です。
セカンドオピニオンで救われました。
今も病院通って薬を服薬していますが、あの時とは別人です。
病院選びってとても難しいですね。+28
-1
-
628. 匿名 2020/10/25(日) 01:33:56
>>582
実際そういうところもあるよ。
先生によるけど話も聞かずに薬だけで治そうする先生がいる。患者と向き合おうとしない先生は危険。私も1・2件の病院はそうだった。素直に薬飲んでたら悪化していって、その事を伝えても強めのにされていくだけ。信用出来なくて病院変えた。
3件目で信頼できる先生に出会ってから徐々に良くなって治ったよ。薬が合わないことを伝えると弱めのにしてくれた。その先生曰く、薬には頼りたくないって。たくさん会話する先生だっから通院も楽しかった。その先生には心から感謝してます。+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する