-
304. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:53
>>1
「気の持ちよう」
「若いくせに体を動かさないから、そんな訳の分からない症状に襲われる」
母親に言われました。目の前で食欲不振で体重も減って、頬がこけて生理も止まったのに、何をほざいてるのやら。「実家で一緒に住んでるのに、お母さん本当に気づいてないの?」と、主治医の先生が呆れてしまったぐらいです。挙げ句の果てには、「うちは鬱になる家系じゃない❗」まで言い切ってしまった。
大分前の話だけど、この件でかなり母親のこと恨んでます。元々キツい性格だったけど。愚痴ってごめんなさい。+69
-12
-
322. 匿名 2020/10/24(土) 18:59:30
>>304
お母さんは欝のこと何も知らなくて想像もつかないんだろうけど、こんな事を身内に言われたら本当に辛い+14
-4
-
445. 匿名 2020/10/24(土) 21:58:02
>>304
うちの親も、精神科の先生に呼び出されて、家庭の問題だと指摘されたのを
「あんたのせいでお父さんもお母さんも恥かいたわ!育て方が悪いとか言われて、どれだけ恥ずかしい目に合わせたと思ってるの!」
って怒鳴られましたよ。
処方された薬は全部捨てられて、もう、「そういうとこだよ」って感じです。+25
-1
-
605. 匿名 2020/10/25(日) 01:11:24
>>304
一番身近な人に言われるのは、心のどこかで頼ってるだけにきついよね。
私は心療内科に行ったことを母から聞いた祖母に
「なに、あんたキ◯ガイなの?」って言われて
びっくりしました。+12
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する