-
3. 匿名 2020/10/24(土) 10:24:43
小さい時に買い与えられて満たされた子は大きくなってから買い物依存にならないって聞いたから、単価が安いうちに欲しいおもちゃは時期を決めずに買ってる+30
-18
-
22. 匿名 2020/10/24(土) 10:29:51
>>3
私がそう。小さい頃から好きなお菓子、ジュース、おもちゃ、ゲーム等なんでも与えられてきたから大人になってすっかり欲がなくなった。+51
-0
-
30. 匿名 2020/10/24(土) 10:34:14
>>3
いつから我慢を教えるの?
うちの兄はいつまでも親になんでもねだり続けてるよ。+7
-0
-
31. 匿名 2020/10/24(土) 10:37:03
>>3
ぁあ、だから私物欲ないのか+2
-0
-
57. 匿名 2020/10/24(土) 11:16:12
>>3
私は小さい頃から欲しいと思った物は結構何でも買い与えられてきたけど
大人になった今我慢が出来ないから買い物依存症だよ+7
-4
-
67. 匿名 2020/10/24(土) 12:47:47
>>3
我慢出来なくなる人も居れば、物欲が無くなる人もいるってことは、結局その子の性質によるのかも。+8
-0
-
74. 匿名 2020/10/24(土) 14:02:18
>>3
私もそれ聞いた。
お菓子やオモチャとか何においても我慢させられすぎると大人になったら爆発して逆に酷くなるんだってね。+5
-0
-
76. 匿名 2020/10/24(土) 14:49:30
>>3
梅宮アンナが子供の頃何もねだらなくてもオモチャ見ただけでにパパがそれを買ってくれてたから自分は物欲がなくて
おもちゃ売り場で買って買ってーって駄々こねてる子供見るとみっともないなって冷めた目で見てたって話をしてたけど
大人になっても買い物すごいままだよね
後に彼氏にあんなに金のかかる女いなかったとか言われてたし+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する